Pages

Wednesday, May 31, 2023

AI食事管理アプリ『あすけん』ユーザー5万9000人にアンケートを ... - PR TIMES

simpangsiuur.blogspot.com

<調査サマリー>

  • トピックス1

    全世代共通で1位!ダイエット中、もっとも我慢したのは国民食「ラーメン」。2位「ケーキ」、

    同率3位「フライドポテト」と「白米」

  • トピックス2

    「特に我慢や制限をしていない」という回答者(「その他」回答者のうちの約2割)は、食べる量や

    カロリー収支のみを調整する傾向

本調査結果からは、国民食である「ラーメン」はダイエットに取り組む人がもっとも我慢をしている食べ物であることが明らかになりました。

また、特定の食品を自制して気を付けている方もいる一方で、自制せずダイエットに取り組んでいることを敢えて自由記述で回答する群もあり、一人ひとりが自分の取り組みやすい方法をとっていることが伺えました。


<調査概要>


調査概要:ダイエット中の食事に関する調査
調査対象者:AI健康管理アプリ『あすけん』会員で、今回の定量調査への参加を了承した人
有効回答数:58,991人
調査方法:インターネット調査
調査期間:2023年3月1日~3月29日
※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはなりません。


<アンケート情報の利用条件>


1. 情報の出典元として「AI食事管理アプリ『あすけん』」と明記してください。
2. ウェブサイトで使用する場合は、出典元として、下記リンクを設置してください。
URL:https://www.asken.inc

<詳細>


■トピックス1:全年代共通で1位!ダイエット中、もっとも我慢しているのは国民食「ラーメン」


「Q1. ダイエット中、食べたいけれど食べるのを我慢した代表的な料理・食品といったら何ですか?(単一回答)」(n=58,991)と質問したところ、「ラーメン」が17.5%、「ケーキ」が12.8%、「フライドポテト」と「白米」が同率11.3%との回答になりました。20代〜60代までの回答を年代別に集計しても、すべての年代でトップは「ラーメン」となり、全年代から人気の高いメニューであることがわかります。

この質問では、「大好物で本来なら思いっきり食べたいところだけれど、全く食べないようにしている、食べる量や回数を減らすように心掛けているなど、自制している料理・食品として最も当てはまるものを、下記より1つお選びください。」とし、15の選択肢から選んでいただきました。

・ラーメン:17.5%
・ケーキ:12.8%
・フライドポテト:11.3%
・白米:11.3%
・唐揚げ:9.1%
・甘い飲み物:6.6%
・パン:6.4%
・お酒:4.8%
・脂身多めの肉:4.4%
・アイスクリーム:3.8%
・パスタ:3.2%
・パフェ:2.2%
・シュークリーム:1.4%
・パンケーキ:1.0%
・その他:4.2%


なお、Q1の「その他」(n=2,470)の自由記述で、上記15の選択肢にはない食品を挙げた回答では「甘いもの全般(チョコレート・和菓子含む)」が最も多く583件、つぎに「スナック菓子(ポテトチップスを含む)」が509件でした。

■トピックス2:約2割が「特に我慢や制限をしていない」との自由回答

Q1の「その他」(n=2,470)の自由記述では、食品名に関する以外に、ダイエット中の食べ方について「特に我慢や制限をしていない」旨の記入をした回答が417件あり、約2割にのぼりました。


・「食べたいものは我慢しないようにしている」(20代後半、女性)
・「摂取カロリー目安を順守するのみで、特定の食べ物を制限することはしていない」(40代前半、男性)
・「量を半分とかにして工夫する」(30代前半、女性)

『あすけん』では、食事量を極端に減らし、我慢する「食べないダイエット」より、食べたいものを食べながら、食事全体のバランスを整える「食べるダイエット」をおすすめしています。今後も引き続き、人びとの栄養に関する意識の向上と食生活の改善のサポートに努めてまいります。

【「食べるダイエット」に関する特設ページとCM動画公開中】


特設ページURL:https://www.asken.jp/lp/taberudiet/
CM動画: ①ラーメン篇https://youtu.be/P8YexdHbauE ②アイス篇 https://youtu.be/HvBoRw7Ceq4

■サービス概要:AI食事管理アプリ『あすけん』
『あすけん』は食事画像やバーコードを読み取るだけでカロリーや栄養素が表示され、ご自身に合った目標摂取エネルギーや各種栄養素に対する過不足が一目でわかる、あらゆるライフステージの食の課題と向き合う食事管理アプリです。
AI栄養士からの食事内容や食生活のアドバイスを毎日見ることができ、次の食事で何を食べればよいのかがわかるため、食事の選択力が身につき食生活の改善に役立ちます。

・会員数800万人*¹(海外含め840万人)以上
・2022年上半期ダウンロード数&売上No.1*²
・メニュー数は15万件以上
・カロリーと各種栄養素14項目*³の過不足をグラフ表示
・AIで自動表示されるアドバイスパターンは20万以上
食事管理アプリ『あすけん』サイト:https://www.asken.jp


<主な受賞歴>
2020年:「革新的な優れたサービス」への内閣総理大臣表彰制度、第3回日本サービス大賞「優秀賞」を受賞。
2022年:『あすけん』内の食事アドバイスコース「妊娠・授乳期に!あすママコース」がBabyTech® Awards2022[妊活と妊娠部門] 大賞を受賞。Google Play ベスト オブ 2022において、アプリ「ユーザー投票部門」大賞、「自己改善部門」大賞をダブル受賞。


<アプリ概要>
*1: 2022年12月時点の累計会員数
*2:日本国内AppStoreとGooglePlay合算の「ヘルスケア(健康)/フィットネス」カテゴリにおける、2021年・2022年のダウンロード数および収益(data.ai調べ)
*3:あすけんダイエット基本コースの場合。食事アドバイスコースによって表示される種類は異なります。

■会社概要:株式会社asken 
askenは、栄養学の知見とAIをかけあわせ「ひとびとの明日を、今日より健康にする」ことをミッションに、下記の事業を展開しています。

・国内個人向けサービス:AI食事管理アプリ『あすけん』の開発・運営
・医療機関向けサービス:病院での栄養指導の一助として『あすけん』の食事記録と管理者向けシステムの提供
・法人向けサービス:従業員の食生活改善、市民の健康増進などを目的とした『あすけん』の団体向け利用
・海外個人向けサービス:北米でのスマホアプリ『Asken Diet』の開発・運営
・食事療法を補助する治療用アプリ(医療機器プログラム)の開発

設立:2007年10月1日
所在地:〒163-1442 東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東京オペラシティタワー42F
株主: 株式会社グリーンハウス(100%出資)
コーポレートサイト: https://www.asken.inc

Ⓒasken Inc.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( AI食事管理アプリ『あすけん』ユーザー5万9000人にアンケートを ... - PR TIMES )
https://ift.tt/73QbdYZ

Saturday, May 27, 2023

バーガー店の3倍で命懸ける? 「高給」強調し、志願兵を大募集―ロシア:時事ドットコム - 時事通信ニュース

simpangsiuur.blogspot.com

 ロシアのプーチン政権が「特別軍事作戦」と呼ぶウクライナとの戦争が長期化する中、首都モスクワで2023年4月に静かな異変が起きた。旧ソ連の対ドイツ戦勝記念日(5月9日)の準備が始まり、若者が電動キックボードを乗り回す中、大半の飲食店の入り口付近に「志願兵募集」のポスターが一斉に貼られたのだ。(時事通信社モスクワ支局 平岩貴比古)

戦地へ派遣が前提

 「われわれの職業は祖国防衛」―。こう訴えるポスターには、自動小銃やドローン、救急キットを持った兵士3人が描かれる。屋外の広告は従来も散見されたが、ここに来て「戦時体制」が隅々まで可視化されてきた。

 地下鉄駅前や大型商業施設では、給与水準を強調するリーフレットの配布も始まった。手に取ってページを開くと、手当の事細かな金額と共に、生々しい軍務の一端が記されている。まず目に飛び込むのは「契約サイン(入隊)時の一時金」19万5000ルーブル(約34万2000円)という金額だ。

 読み進めると、ウクライナでの特別軍事作戦(SVO)にほぼ特化した志願兵の募集と分かる。入隊した場合、戦地を意味する「SVOゾーン」派遣に向けた訓練期間中、基本給に物価調整の「モスクワ勤務手当」を加算した月9万~10万ルーブル(約15万8000~17万6000円)が支給。SVOゾーンに派遣されると、月給は20万4000ルーブル(約35万8000円)以上に跳ね上がる。

「成功報酬」細かく

 ちなみに、米ハンバーガーチェーン「マクドナルド」の後継店「フクースナ・イ・トーチカ」の給与水準は、月168時間の労働に賞与を含めて6万3000ルーブル(約11万円)で、戦地の月給はその3倍に上る。ただ、ロシアは貧富の差や地域格差が激しく、命懸けの仕事に見合う「高給」かどうかは評価が分かれるだろう。

 リーフレットには、特別軍事作戦の「成功報酬」も記されている。SVOゾーンで攻勢時は8000ルーブル(約1万4000円)の日当を支給。突撃部隊に加わって1キロ前進するごとに5万ルーブル(約8万8000円)が加算され、ウクライナ軍の兵器を奪取または破壊した際はさらに5万ルーブル以上を支給するとうたっている。

 東部ドネツク州バフムトの激戦で知られたように、ロシアは民間軍事会社ワグネルが突撃部隊を編成した。ところが「捨て身」の作戦で多大な戦死傷者を出したとされる。プーチン政権が目指すドンバス地方の制圧に、兵員の補充が必須であることは明らかだ。

18歳から可

 22年9月に出された予備役30万人の部分動員令では、徴兵忌避が相次いで国内が混乱した。プーチン政権は、北欧2カ国が北大西洋条約機構(NATO)に加盟することをにらみ、ロシア軍の総兵力を23年初めの115万人から150万人に増強する方針で、志願兵募集のキャンペーンはこの流れで始まった。

 現行の制度で18~27歳を対象とする兵役義務(1年)はあるが、原則として戦地へは送れない。来年の大統領選前に部分動員令の「第2弾」を出すのも政治的リスクが大きい。そのため、政権としてまずは、前線で戦える志願兵の「掘り起こし」を図っているとみられる。

 兵役経験がなくても18歳ですぐ志願できるよう、上下両院は4月に改正法案を可決した。モスクワで募集が強化されたのはちょうどこの頃だ。

◆地球コラム バックナンバー◆

◆時事速報より加筆・修正して転載。時事速報のお申し込みはこちら

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( バーガー店の3倍で命懸ける? 「高給」強調し、志願兵を大募集―ロシア:時事ドットコム - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/oMfPnyb

池田エライザがアムラー系の平成ギャルに✨マクドナルド「平成バーガー」のCMがあゆでチョベリグで情報過多! - Pouch[ポーチ]

simpangsiuur.blogspot.com

空前の平成レトロブームの中、マクドナルドに「平成バーガー」が復活します。

発売に先がけて、YouTubeで新CMが公開されたのですが……あまりにも「平成ド直球」すぎるッッッ!

池田エライザさん扮する “平成ギャル” が、浜崎あゆみさんの大ヒット曲『Boys & Girls』に乗せて、チョベリグな笑顔を見せているではないですか〜〜ッ!

【平成ファッションぜんぶ乗せ!】

2023年5月30日から放映する新TVCM。30秒に渡る「平成バーガー『大復活』篇」をはじめ、15秒の「チョベリグ篇」「テイスティ篇」「バリ 3篇」をラインナップしています。

「平成バーガー『大復活』篇」では、エライザさんによる “平成ファッション6変化” を楽しむことが可能。

ノースリーブ×チェック柄のミニスカート×超厚底ロングブーツで仕上げた “アムラー系平成ギャル” を皮切りに、青文字系を彷彿させるファッションや、平成当時のMVのようなスタイリングを披露。

終盤には、平成JKや平成アイドル、安室奈美恵さんのヒット曲『a walk in the park』で話題になったお団子ヘアのエライザさんが登場しており、懐かしいにもほどがある……!

【やっぱり「あゆ」でしょ】

極めつけは新CMのBGMです。

起用された楽曲のタイトルは、平成の歌姫としてその名を轟かせた “あゆ” こと浜崎あゆみさんの『Boys & Girls』! 「輝きだした〜僕達を誰が〜止めることなど〜できる〜だ〜ろ〜♪」というフレーズが流れてきた瞬間、 “あのころ” にタイムスリップしてしまうドンピシャ世代が続出することでしょう。

さらに新CMには「チョベリグ(=超ベリー・グッド)」や「バリ3(=電波の受信状況が最強)」といった平成の流行語も登場します。

小道具としてガラケーも登場するなど、細かいところまで抜かりがなさすぎる〜〜!

【「平成バーガー」も忘れずに】

なにもかもが平成尽くし、平成カルチャーをこれでもかと盛り込んだ新CM。CMがTV放映された翌日の5月31日には、全国のマクドナルドで「平成バーガー」の販売を開始します。

平成バーガーのラインナップはこちら!

・「たまごダブル」(単品460円〜 / 1998年に初登場)
・「焙煎ごま えびフィレオ」(単品450円〜 / 2006年に初登場)
・「ジューシーチキン ブラックペッパー」(単品440円〜 / 2009年に初登場)

いずれも平成時代を盛り上げた人気商品です。あのころに思いを馳せながら味わいましょ♪

参照元:マクドナルドYouTube、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 池田エライザがアムラー系の平成ギャルに✨マクドナルド「平成バーガー」のCMがあゆでチョベリグで情報過多! - Pouch[ポーチ] )
https://ift.tt/2g1z9Mu

同じ食べ物の画像をたくさん見ると食欲が満たされるという研究結果(2023年5月28日)|BIGLOBEニュース - BIGLOBEニュース

simpangsiuur.blogspot.com
 ネットには食べ物の画像であふれている。いたるところで飯テロばかり。そんなの夜中に見せるなんて、食べ物の暴力だよというくらい。
 そうした画像の多くは食品のコマーシャルなのだが、じつはこれ逆効果になっているかもしれないという。
 食品のネット広告を出す人は、シズル感あふれる美味しそうな画像を目にした消費者の食欲が刺激され、製品を買ってくれるに違いないと期待している。
 ところが、デンマークの新しい研究では、同じ食品の画像を見れば見るほどだんだん食欲が満たされてくることを明らかにしている。
 いくつかの実験によると、同じ食品の画像を30回以上見ると、ほぼ満腹感が得られることがわかったという。
・認知と食欲の不思議な関係
 見るだけでお腹がいっぱいになるという話は、不思議に思えるかもしれない。
 だが、デンマーク・オーフス大学のティヤーク・アンデルセン氏によると、それはごく自然なことなのだとか。というのも、食欲は食べ物をどう感じるかと大きく関係しているからだ。
 「食欲は、想像以上に認知と密接な関係があります。食べ物についてどう考えるかは、とても重要なことなのです」
 たとえば脳の研究からは、リンゴを食べるところを想像するだけで、実際にそれを食べたときと同じ脳内領域が刺激されることがわかっている。
考えただけでも生理的な反応が現れます。だから、何も食べなくても同じ食品の画像をたくさん見ることで十分な満足感を得られます(アンデルセン氏)

photo by iStock


・同じ食品の画像をたくさん見た人の方が欲する量が少ない
 ネットを通じて1000人以上が参加した今回の実験は次のようなものだ。
 まず参加者にオレンジ色のM&M'Sチョコレートの写真を見てもらう。見る回数は人によって違い、3回見た人もいれば、30回見る人もいる。
 そのあとで本物のM&M'Sチョコを何粒欲しいか答えてもらう。すると、30回見た参加者の方が欲しがる数が少なかった。

image credit:amazon


・色や味のバリエーションを変化させても同様の結果に
 さらに今度は色が違うM&M'Sチョコの写真を見てもらうという実験を行った。
 その狙いは、「甘いものは別腹」というあの甘いワナと認知の関係について探ることだ。
 じつはこれまでの研究で、同じ種類の食べ物の写真をどれだけ見ても、別の食べ物の満腹感にはあまり影響しないことがわかっている。
 メインディッシュをお腹いっぱい食べても、デザートならペロリと食べられるのは、こうした食欲と認知の不思議な関係が背後にあると考えられるのだ。
 だが今回、M&M'Sチョコの色にバリエーションがあっても、さらにはM&M'Sと形は似ているが味が違うスキットルズ(Skittles)に変えても、結果は変わらなかった。
 画像を30回以上見た人は、その分お腹が満たされていたのだ。
 このことから、満腹感に影響する要因には、色や味以外にも色々あるらしいことがうかがえる。

今回の実験 / image credit:Appetite (2022). DOI: 10.1016/j.appet.2022.106421・食欲を抑えるサポート手段に使用できる可能性
 こうした食べ物の写真が食欲に与える効果は、ダイエットに利用できる可能性があるかもしれない。
 1975年以来、肥満は世界中で増えており、WHOに言わせれば、肥満は人類が直面する最大の健康問題の一つなのだという。
 そこでアンデルセン氏は、こんなダイエットアプリのアイデアを提唱している。
 たとえば、熱々のピザが食べたくなったとしよう。このアプリは検索エンジンと連動しており、検索して表示されたピザを選ぶと、その写真ばかりが表示される。
 あなたは無意識のうちにピザを食べるところを想像し、なんとなく食欲が失せてくるという仕組みだ。

photo by Pixabay


 ちなみに今回の実験で、画像をたくさん見た参加者とちょっとだけ見た参加者が欲しがったチョコレートのカロリー差は、50キロカロリー未満でしかない。
 なので、これだけで十分なダイエットができるわけではないが、食欲を抑えるサポート手段としては有効かもしれない。・ネット上では食べ物の画像が大量に投稿されている
 2016年に、SNSの利用者がどのくらい食品広告を目にしているのか調べたアメリカの研究では、若者は12時間に平均6.1件の食べ物関連の投稿を目にしていたという。
 その大半は食べ物の写真で、3分の1以上はデザートなどの甘い食べ物に関連するものだった。

photo by Pixabay


 だがこうした現実が世界の肥満をさらに深刻化させるのかどうか、少なくとも今回の研究を見る限りは明らかではなさそうだ。
 むしろこれでもかというほど食品の画像をたくさん見続けることで、食欲が抑制される可能性もある。
 もちろん個人差もあるだろうし、人によってはどれだけ見ても空腹を感じるというタイプもいるかもしれない。
 だが少なくとも効果がある人もいるはずなので、夜中に抗えない食欲と戦っている人は最低30回は、同じ食べ物の画像を見続けてみてはどうだろう?
 この論文は、学術誌『Appetite』(2023年3月1日付)に掲載された。
References:Experiment suggests you can satisfy your appetite just by looking at pictures of food on your phone/ written by hiroching / edited by / parumo

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 同じ食べ物の画像をたくさん見ると食欲が満たされるという研究結果(2023年5月28日)|BIGLOBEニュース - BIGLOBEニュース )
https://ift.tt/OclpFqk

Friday, May 26, 2023

マクドナルド「平成バーガー」発売しない地域 広島県と岩国市で何かが起きる!? - J-CASTニュース

simpangsiuur.blogspot.com

   「平成バーガー」の復活を喜ぶ人がいる一方、悲しむ人たちが...。広島県民と山口県岩国市民だ。

   「平成バーガー」とは、2023年5月31日から期間限定で登場する「たまごダブル」「焙煎ごま えびフィレオ」「ジューシーチキン ブラックペッパー」の3種。しかし、広島県と山口県岩国市、そして一部店舗では販売されないという。どんな事情があったのか、日本マクドナルドに取材した。

  • 「平成バーガー」の発売ない理由とは…

    「平成バーガー」の発売ない理由とは…

  • 「平成バーガー」の発売ない理由とは…

キーワードは「エリア限定」

   まず、「平成バーガー」に決めた3種類について聞いた。広報によると、「平成時代に発売してご好評をいただき、現在も復活を期待されるお声の多い人気の商品として」選んだという。

   広島県および山口県岩国市での販売がない理由について、「同エリアでは、平成バーガーとは異なる新商品を試験販売するため、お取り扱いがございません」と明かした。

   ツイッター上では、広島県や岩国市での発売がないことに、地元民と思われるユーザーから落胆の投稿がある。広報は、「平成バーガーを楽しみしてくださっているお客様には、誠に申し訳ございませんが、現時点で販売予定はございません。同エリア限定で販売される商品をお楽しみいただけますと幸いです」とした。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( マクドナルド「平成バーガー」発売しない地域 広島県と岩国市で何かが起きる!? - J-CASTニュース )
https://ift.tt/JcgkfLb

Wednesday, May 24, 2023

おかえり! マクドナルドの“平成バーガー”が大復活 待ち望まれた3商品が期間限定で登場(1/2 ページ) - ねとらぼ - ねとらぼ

simpangsiuur.blogspot.com

 日本マクドナルドは、平成に好評だった商品「たまごダブル」「焙煎ごま えびフィレオ」「ジューシーチキンブラックペッパー」を“平成バーガー”として復活販売します。一部店舗を除く全国のマクドナルドで5月31日から期間限定で登場です。

マクドナルド 平成 令和 平成バーガー 「平成バーガー」5月31日から期間限定で登場

 「たまごダブル」(1998年初登場)は、ビーフパティ2枚とたまご、ベーコンをゴマつきバンズでサンドし、スパイシーなソースで味付けした一品。「焙煎ごま えびフィレオ」(2006年初登場)は、ぷりぷり食感のえびカツに、2種類のごまソースを使用しています。「ジューシーチキンブラックペッパー」(2009年初登場)は、ブラックペッパーで味付けしたサクサク衣がジューシーなチキンパティに、マヨソースとレタスをあわせており、いずれも復活を期待する声が多く寄せられていたとのことです。

マクドナルド 平成 令和 平成バーガー 「たまごダブル」
マクドナルド 平成 令和 平成バーガー 「焙煎ごま えびフィレオ」
マクドナルド 平成 令和 平成バーガー 「ジューシーチキンブラックペッパー」

 価格は、「たまごダブル」が単品460円〜(バリューセット760円〜)、「焙煎ごま えびフィレオ」が単品450円〜(バリューセット750円〜)、「ジューシーチキンブラックペッパー」が単品440円〜(バリューセット740円〜)です。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( おかえり! マクドナルドの“平成バーガー”が大復活 待ち望まれた3商品が期間限定で登場(1/2 ページ) - ねとらぼ - ねとらぼ )
https://ift.tt/bHTfnBo

Tuesday, May 23, 2023

日本ハム・達孝太『趣味は野球』の野球小僧「チームの中心で投げて、15 ... - 週刊ベースボールONLINE

simpangsiuur.blogspot.com
恵まれた体格に高いポテンシャルを秘めた将来のエース候補は、「すべてにおいて足りていない」という高卒1年目を経て、心身ともに着実に成長を遂げている。生粋の野球小僧は、新球場で先発マウンドに立つ日を目指し、日々の精進と研究を続ける。
取材・構成=杉浦多夢、写真=高原由佳、BBM
 体づくりに力を入れた高卒1年目を経て、着実にフィジカルはレベルアップを果たし、飛躍の準備が整いつつある。高校時代から自らの投球データをつぶさに観察し、今でも「趣味が野球」と笑顔で語るほど、日々の研究と勉強に割く時間を惜しまない。それでも一軍で先発ローテの座を勝ち取るには、まだまだ足りないものが多いことも自覚している。早くチームの中心に、将来のエースになるために。今日も笑顔で汗を流す。

――高卒2年目の今季、ここまでの手応えはいかがでしょうか。

 昨年から体づくりをメインというか、しっかり体をつくることを目標にやってきました。オフにはかなり追い込むことができましたし、キャンプも含めて体についてはレベルアップしてきたなと思っています。開幕してからマメがつぶれてしまって投げられないときもあったんですけど、自分の中ではここまでけっこう順調かなという感じです。

――フィジカル面での成長の実感はありますか。

 トレーニングでも昨年より重たい重量でやることができている、というのが一番分かりやすいかなと思います。昨年は1月に体重が88kgで、年末には93kgだったので、1年間で5kgくらい増やすことができました。体重が増えると体のバランスや扱い方も変わってくるので、けっこう難しい部分はあったんですけど、今年はその振れ幅というのを少なくしてコントロールできる中でやっていこうと考えていますし、実際に昨年よりはしっかりコントロールできているという感覚はあります。

――投げるスタミナも、さらについてきたそうですね。

 その部分もトレーニングにおいてはメインに考えていました。やっぱり、もっともっと長いイニングを投げていきたいなと思っていたので。投げる筋持久力を意識しながらウエート・トレーニングや体幹トレーニングなどをやってきたので、確実に投げるスタミナもついてきているなという感じです。

――フィジカルがアップしたことでボールの質も変わってきましたか。

 簡単に言えばスピードが上がっている感覚がありますし、アベレージスピードも上がっています。

――昨季は公式戦でのMAXは150キロでした。

 今は全力で投げて150キロではなくて、6、7割くらいの力でそのくらいのボールを投げることができているので、強くなっているのかなと思います。先発投手としてはやっぱり・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 日本ハム・達孝太『趣味は野球』の野球小僧「チームの中心で投げて、15 ... - 週刊ベースボールONLINE )
https://ift.tt/DrECR8j

Monday, May 22, 2023

アメリカンバーガーショップ「J.S. BURGERS CAFE」のグランドメニューが5月25日(木)リニューアル ... - PR TIMES

simpangsiuur.blogspot.com

2000年のブランド誕生時、1番人気だった「アボカドチーズバーガー」に愛称が付き、J.S. BURGERS CAFEの看板メニューとなった「J.S.バーガー」は、発売以来その時代の嗜好に合わせて変化させてきました。

今回のメニューリニューアルでは、トマトソースの甘みをベースにスパイスを効かせたJ.S. BURGERS CAFEの新BBQソースと、黒胡椒とニンニクや山わさびが入った定番のペッパーマヨネーズを組み合わせパンチのあるダブルソースに。肉のうまみと合わさってよりやみつきになる味わいに進化しました。​

9種類のスパイスとニンニクを効かせサクサクに揚げたフライドチキンとオリジナルメープルソースで挟んだ「メープルチキンバーガー」が新しく仲間入り。甘みと塩味のコントラストがたまらないあまじょっぱバーガーは食べ進めるほどに癖になる一品です。​

さらに、アメリカの代表的なデザートをイメージした「キャラメル&アップルシナモンワッフル」はバターが香るワッフルにシナモンをアクセントにしたアップルキャラメリゼをトッピング。濃厚なキャラメルソースとナッツの食感で甘いもの好きにはたまらない商品です。​

その他、よりアメリカンなサイズになった「シェイク」や、グリルチキンを使用した「アボカドグリルチキンバーガー」、「ハニ―マスタードチキンサンドイッチ」などのラインナップが新登場します。​

■グランドメニューリニューアル概要​​

リニューアル日程:​5月25日(木)​

展開店舗:ルミネ池袋店、ららぽーと海老名店、ららぽーと立川立飛店​、名古屋mozo店、ららぽーとEXPOCITY店、神戸umie店、福岡ももち店、大同生命札幌ビルmiredo店​

メニューリンク:https://www.flavorworks.co.jp/brand/js-burgers-cafe.html

​​

「J.S. BURGERS CAFE」は、2000年に1号店をオープンさせ、​2020年で20周年を迎えるアメリカンスタイルのハンバーガーショップです。​「こだわりとトレンドを凝縮した、一番身近なグルメバーガー」を​コンセプトに、注文ごとに焼き上げるアメリカ産の牛肉100%のパティと​日本ならではの素材を盛り込んだ個性豊かなグルメバーガーを提供します。​​

​​

公式HP  :http://www.flavorworks.co.jp/brand/js-burgers-cafe.html​​

Instagram : https://www.instagram.com/js_burgerscafe/​​

公式LINEアカウント:https://lin.ee/G0zwYjv​​

新宿店          

TEL: 03-5367-0185 住所:東京都新宿区新宿4-1-7 3F​

ルミネ池袋店       

TEL: 03-5928-3677 住所:東京都豊島区西池袋1-11-1 ルミネ池袋 8F​

ららぽーと立川立飛店   

TEL: 042-540-6276 住所:東京都立川市泉町935-1 ららぽーと立川立飛 2F​

ららぽーと海老名店   

 TEL: 046-236-1655 住所:神奈川県海老名市扇町13-1 ららぽーと海老名 2F​

名古屋mozo店       

 TEL: 052-908-0610 住所:愛知県名古屋市西区二方町40番mozoワンダーシティ1F​

ららぽーとEXPOCITY店     

TEL: 06-4864-8163 住所:大阪府吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY 1F

​神戸umie店                    

TEL: 078-945-7968 住所:兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-2 神戸ハーバーランドumie 2階​

マークイズ福岡ももち店  

TEL: 092-833-2727 住所:福岡県福岡市中央区地行浜2-2-1 MARK IS 福岡ももち2F​

大同生命札幌ビル店        

TEL: 011-522-7057 住所:北海道札幌市中央区北三条西3-1 大同生命札幌ビル 2F​

  • ■会社概要​

【株式会社ベイクルーズ】​

設立 :1977年7月22日​

代表取締役会長:窪田 祐​

取締役CEO:杉村 茂​

本社所在地 :東京都渋谷区渋谷1-23-21​

事業内容:レディース・メンズのトータルファッションの企画・製造・販売・直営店の運営、飲食店の運営、​

インターネット通販サイトの運営、及び家具の販売​

グループ会社:株式会社LADUREE JAPON、株式会社WILL WORKS、株式会社ル・プチメック、​

台灣貝肯士股份有限公司、Foodies USA, Inc.​

HP:http://www.baycrews.co.jp/

展開飲食ブランド:J.S. PANCAKE CAFE、J.S. BURGERS CAFE、J.S. FOODIES、LUKE’S LOBSTER、RITUEL、​BOUL’ANGE、FLIPPER’S、CITYSHOP、CITYSHOP NOODLE、しゃぶしゃぶ 山笑ふ、​

Roasted COFFEE LABORATORY、HI-CACAO CHOCOLATE STAND、eggslut、咖喱屋ボングー、RITUEL CAFÉ、​おむすび ごっつ食べなはれ、親子丼 ごっつ食べなはれ​

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( アメリカンバーガーショップ「J.S. BURGERS CAFE」のグランドメニューが5月25日(木)リニューアル ... - PR TIMES )
https://ift.tt/Ul7JbMW

【ネットオリジナル】鳥取の特産品どうつくる? 「とんかつマックバーガー」開発・菅さんが事業者に力説 - 日本海新聞

simpangsiuur.blogspot.com

2023年5月22日

 鳥取県の代表的な特産品と問われて思い浮かべるのは、松葉ガニ、二十世紀梨、鳥取すいか…。デジタル化が急速に進む昨今、地域に好循環を生む新たな特産品をつくるためには、どのような工夫が必要か。全国各地の特…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【ネットオリジナル】鳥取の特産品どうつくる? 「とんかつマックバーガー」開発・菅さんが事業者に力説 - 日本海新聞 )
https://ift.tt/R26KnO1

Sunday, May 21, 2023

“規格外”なおいしさを追求したモスの季節限定「海老カツバーガー」 - グルメ Watch

simpangsiuur.blogspot.com
「エビマヨソースの海老カツバーガー」(左)と「エビグラスソースの海老カツバーガー」(右)

 モスバーガー(モスフードサービス)は、5月24日に発売する新商品「エビマヨソースの海老カツバーガー」「エビグラスソースの海老カツバーガー」に関する説明会を開催した。

 上席執行役員 マーケティング本部長の安藤芳徳氏は、今回の2商品も、同社が「FANCY Experience 2.0」として、ワクワクする感動体験を届けるというマーケティング施策の一環として登場すると語る。

 キーワードとなるのは「規格外」と「エシカル」で、規格外となったエビを使ったソースを開発・使用し、環境への負荷を抑えながら、産地を応援することで、消費者においしいメニューを提供しつつ、エシカルなブランドイメージを高める狙いがあるという。

上席執行役員 マーケティング本部長の安藤芳徳氏

 今回の取り組みでは、鹿児島県南九州市で汚れた水を排出しない養殖方法とされる「閉鎖式バイオフロック養殖システム」で陸上養殖された“白姫えび”のうち、規格外と判定されたものを殻ごと使ってソースを作成する。

 白姫えびはニッスイが国内で陸上養殖したバナメイエビのブランド名で、バナメイエビ自体は両メニューで使用されている海老カツでも使われているが、ニッスイによれば、白姫えびはアミノ酸の含有量が多く、通常のものを使用するより旨味の強いソースができるという。

 今回の2商品を開発した商品開発グループの堤由貴氏によれば、エビマヨソースでは、白姫えびの規格外品を0.1%使用し、ケチャップなどを加えて酸味と甘みのバランスを整え、隠し味にレモン果汁を加えることで、さっぱりとした味わいを実現している。

商品開発グループの堤由貴氏

 一方のエビグラスソースについては、“エビ”と“デミグラスソース”を組み合わせた造語で、白姫えびの規格外品を0.3%使用し、白姫えびのエキスとたまねぎを加えてじっくりと煮込むことで、えび風味のデミグラスソースに仕上げているという。

 似たような外観で、ソースを変えただけかと思いきや、「エビマヨソースの海老カツバーガー」では細切りのレタス、「エビグラスソースの海老カツバーガー」では千切りのキャベツと、ソースの味わいにあわせて使用する野菜を変更している。ちなみに、定番商品の「海老カツバーガー」では千切りのキャベツが使用されている。

エビマヨソースの海老カツバーガー
エビグラスソースの海老カツバーガー

 安藤氏によると、ターゲットのイメージとしては、30~40代の男性に定番の「海老カツバーガー」、30~40代の女性や若年層に今回のアレンジ商品を訴求することで、海老カツバーガーシリーズ全体の底上げを図っていく。

 同氏は、昨年の同時期には「海老チリ風バーガー」を季節商品として発売した結果、海老カツバーガーとあわせて400万食を販売した実績があることから、今年は3商品の合計で450万食を目指すと語る。

 ただ、昨年の内訳は海老カツバーガーが250万食、海老チリ風バーガーが150万食と、アレンジ商品の発売をきっかけに定番商品が通常の倍の勢いで売れたこともあり、同氏は「今回は予想が立てにくい」と本音をもらしながら、今年は海老カツバーガーで130万食、エビマヨソースで230万食、エビグラスソースで90万食の販売を見込んでいることを明かした。

 価格はいずれも520円で、7月中旬までの季節限定商品となる。

 また、24日には新たなスイーツやドリンクも発売となる。

 スイーツでは、「ひんやりドルチェ 葛ベリー ~いちご&ブルーベリー~」「ひんやりドルチェ 葛ソーダ ~パイン&マンゴー~」が登場。いずれも葛を使った夏向けの溶けないアイスで、涼しげな見た目と“シャリっモチっ”食感が楽しめる。価格は各250円で、それぞれ手土産にも最適な5個入りBOX(1250円)も用意される。9月中旬まで販売される予定。

「ひんやりドルチェ 葛ベリー ~いちご&ブルーベリー~」(左)と「ひんやりドルチェ 葛ソーダ ~パイン&マンゴー~」(右)

 ドリンクでは、甘夏を使用した「まぜるシェイク 甘夏<甘夏果汁2%使用>」(Sサイズ:340円、Mサイズ:420円)、「まるごと!レモンのジンジャーエールwith甘夏ソース<甘夏果汁0.9%使用>」(560円)、「甘夏 ジンジャーエール<甘夏果汁0.9%使用>」(Sサイズ:290円、Mサイズ:360円、Lサイズ:430円)が販売される。いずれも7月中旬までの販売となる。

 このほか、「まぜるシェイク 宇治抹茶 ~石臼挽き抹茶使用~」(Sサイズ:340円、Mサイズ:420円)も同日から定番商品として登場する。

「まぜるシェイク 甘夏<甘夏果汁2%使用>」(左)と「まるごと!レモンのジンジャーエールwith甘夏ソース<甘夏果汁0.9%使用>」(右)
「まぜるシェイク 宇治抹茶 ~石臼挽き抹茶使用~」

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( “規格外”なおいしさを追求したモスの季節限定「海老カツバーガー」 - グルメ Watch )
https://ift.tt/cX6Q0Pf

Saturday, May 20, 2023

バーガーキングのビッグマウスに「ハッシュ&チリ」新登場。濃厚&リッチ「チーズ&チーズ」も - グルメ Watch

simpangsiuur.blogspot.com
バーガーキング「ハッシュ&チリ ビッグマウスバーガー」「チーズ&チーズ ビッグマウスバーガー」

 バーガーキング(ビーケージャパンホールディングス)は、直火焼き100%ビーフパティから肉の旨味が溢れ出す「ビッグマウス」シリーズから、サクサク&ホクホクなハッシュブラウンに本格チリビーンズが相性抜群の「ハッシュ&チリ ビッグマウスバーガー」を5月19日から期間限定で販売する。

 また、たっぷりのチーズが濃厚&リッチな「チーズ&チーズ ビッグマウスバーガー」も引き続き販売する。直火焼きの100%ビーフパティ3枚に、クリーミーな特製チーズソースとコクのあるチェダーチーズスライス、さらに3種類のチーズをブレンドしたシュレッドチーズを重ねた。

ハッシュ&チリ ビッグマウスバーガー

価格: [単品]1290円、[セット]1590円

ハッシュ&チリ ビッグマウスバーガー

チーズ&チーズ ビッグマウスバーガー

価格: [単品]1490円、[セット]1790円

チーズ&チーズ ビッグマウスバーガー

※セットは「フレンチフライ」「ドリンク」いずれもMサイズ

販売対象外店舗

・バーガーキング 東京競馬場店(東京都府中市日吉町1-1 フジビュースタンド 2F フードコート)
・バーガーキング 博多駅筑紫口店(福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( バーガーキングのビッグマウスに「ハッシュ&チリ」新登場。濃厚&リッチ「チーズ&チーズ」も - グルメ Watch )
https://ift.tt/Q4yGbHg

ドムドムハンバーガー「丸ごと!!カニバーガー」再販売、脱皮したての“ソフトシェルクラブ”をスイートチリソース仕立てで - 食品産業新聞社

simpangsiuur.blogspot.com
ドムドムハンバーガー「丸ごと!!カニバーガー」
ドムドムハンバーガー「丸ごと!!カニバーガー」

ハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」は5月18日、一部店舗で「丸ごと!!カニバーガー」を発売した。5月21日までの4日間限定。単品 1,190円(以下税込)。

【関連記事】ドムドムハンバーガー「餃子バーガー 芳醇黒酢ソース」発売、アツアツ揚げ餃子を“ドーンと大胆に”目玉焼き・チーズ・キャベツと合わせてサンド

販売店舗は、イオン海浜幕張店、野田運河プラザ館店、マルエツ東習志野店、マルエツ大泉学園店、小平店、上溝店、三ツ境店、イオン金沢八景店、ラフレ初生店。なお、浅草花やしき店、市原ぞうの国店、ドムドムハンバーガープラス銀座店では通年メニューとして販売している。

スイートチリソースで仕立てた“ソフトシェルクラブ”を丸ごとバンズで挟んだハンバーガー。ソフトシェルクラブは、脱皮したての殻のやわらかいカニ。殻ごと食べられるため、カニの身、みそ、殻のうま味を丸ごと味わえるという。「ドリンクM」が付いたコンビは1,440円。「ポテトフライM」と「ドリンクM」が付いたセットは1,620円。なお、「ドムドムハンバーガープラス銀座店」では、販売仕様・価格が異なる。

ドムドムハンバーガー「丸ごと!!カニバーガー」
ドムドムハンバーガー「丸ごと!!カニバーガー」

「丸ごと!!カニバーガー」は、2019年10月に初めて販売され、カニを丸ごと挟んだ見た目のインパクトと、柔らかいカニのうまみを楽しめる商品として人気を博した。これまでにも、定期的に期間限定で再販売している。

なお、「丸ごと!!カニバーガー」発売と同日の5月18日、郵便局物販サービスは「郵便局のネットショップ」で、「ドムドムグッズ」を発売した。「テイクアウト風PVCポーチ」「ふわふわ耳付きポーチ」「レジ袋風エコバッグ」「フレークシールセット」「ふせんセット(ケース付き)」の5商品。

ドムドムハンバーガーグッズ「ふわふわ耳付きポーチ」/郵便局物販サービス
ドムドムハンバーガーグッズ「ふわふわ耳付きポーチ」/郵便局物販サービス

◆郵便局物販サービス「郵便局のネットショップ」

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ドムドムハンバーガー「丸ごと!!カニバーガー」再販売、脱皮したての“ソフトシェルクラブ”をスイートチリソース仕立てで - 食品産業新聞社 )
https://ift.tt/mZlsqtM

Friday, May 19, 2023

バーガー店の3倍、それでも戦う? - 時事フィナンシャルソリューションズ

simpangsiuur.blogspot.com

バーガー店の3倍、それでも戦う?

<2023年5月19日>

こんにちは。JFSメールマガジン担当の森本こずえです。
週末に、日間賀島に行ってきました。周囲5.5㎞の島なので、カフェやフォトスポットを巡りながらあっという間に一周できます。
お天気には恵まれませんでしたが、島の人たちも優しく、お目当ての生しらす丼も堪能できて大満足の1日でした。
これからの季節におすすめです。それでは、本日の記事をどうぞ。

=============================================
〔特派員リポート〕バーガー店の3倍、それでも戦う?=ロシアで志願兵大募集

EPA時事EPA時事

 ロシアのプーチン政権が「特別軍事作戦」と呼ぶウクライナとの戦争が長期化する中、首都モスクワで静かな異変が起きた。旧ソ連の対ドイツ戦勝記念日(5月9日)の準備が始まり、若者が電動キックボードを乗り回す4月、大半の飲食店の入り口付近に「志願兵募集」のポスターが一斉に貼られたのだ。

 ◇「高給」強調

 「われわれの職業は祖国防衛」―。自動小銃、ドローン、救急キットを持った兵士3人が描かれたポスターはこう訴える。従来も屋外広告は散見されたが、ここに来て隅々まで「戦時体制」が可視化されてきた。

 ポスターの位置付けは、米国を擬人化したキャラクター「アンクル・サム」の第1次大戦時のものや、第2次大戦時のソ連の「母なる祖国が呼んでいる!」に近い。ただ、現代の若者を相手にしているためか、

メルマガ登録読者限定記事

この記事を読むためには
メルマガ登録が必要です。(無料)

※Webブラウザーのクッキー(Cookie)を有効にしてください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( バーガー店の3倍、それでも戦う? - 時事フィナンシャルソリューションズ )
https://ift.tt/CNoK4FP

Wednesday, May 17, 2023

『朝マック』人気ランキング特別公開 「バーガー類」「サイドメニュー&スイーツ」それぞれ集計【結果一覧】 - ORICON NEWS

simpangsiuur.blogspot.com

日本マクドナルドは17日、岡田准一と山田杏奈が出演する『朝マック』の新テレビCMを放送開始(23日〜)するのを記念し、同人気メニューランキングを特別公開した。 今年1月1日から3月31日までの『朝マック』時間帯(午前5時〜10時30分)のバーガーとサイドメニュー&スイーツの販売実績から集計したもの。期間限定商品はのぞく。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『朝マック』人気ランキング特別公開 「バーガー類」「サイドメニュー&スイーツ」それぞれ集計【結果一覧】 - ORICON NEWS )
https://ift.tt/8y5xp6q

《寿命を5年延ばす食べ物30》国立大学名誉教授に聞く“病気リスク ... - au Webポータル

simpangsiuur.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

《寿命を5年延ばす食べ物30》国立大学名誉教授に聞く“病気リスク ...  au Webポータル
からの記事と詳細 ( 《寿命を5年延ばす食べ物30》国立大学名誉教授に聞く“病気リスク ... - au Webポータル )
https://ift.tt/aDoY34F

遊戯王とココスのコラボメニューとして皿の上に儀式召喚された「ハングリーバーガー」を食べてきた - GIGAZINE(ギガジン)

simpangsiuur.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

遊戯王とココスのコラボメニューとして皿の上に儀式召喚された「ハングリーバーガー」を食べてきた  GIGAZINE(ギガジン)
からの記事と詳細 ( 遊戯王とココスのコラボメニューとして皿の上に儀式召喚された「ハングリーバーガー」を食べてきた - GIGAZINE(ギガジン) )
https://ift.tt/78EsSva

【100人隊と三鷹散歩】四歩の2店舗目の飲食店「sononi」でランチ ... - LEE [リー] | 集英社の雑誌LEEオンライン

simpangsiuur.blogspot.com

こんにちは!
nahoです。

先日、100人隊デートを楽しんできました♩お相手は、TB りーぬちゃんです!

三鷹のデイリーズで待ち合わせ

インテリア雑貨や家具を取り扱うデイリーズ。実は知人におすすめしていただいたお店で、いつか足を運んでみたい!と思っていたんです。そんなわけで私が行ってみたくて・・・とりーぬちゃんにお声がけさせていただき快くOKしてくれました~♡

このデイリーズ内のカフェスペースが一定期間休業していたようですが、今回新しく吉祥寺に本店を構える四歩が飲食店としては2店舗目となるお店をオープンさせるとのこと。この情報はりーぬちゃんが真っ先に調べて教えてくれたのでした。

sononiでランチとスイーツをいただきます!

お店は、吉祥寺の四歩と同様、お席の予約はできません。今回は、お店のオープンが11時とのことでその時間に合わせてうかがいましたが、すんなりと席につけました◎

テーブル席があったり・・・

ゆったりとくつろげるソファ席があったりと店内は癒される空間です。

メインが選べる週替わりごはんセット

私もりーぬちゃんも同じメニューで鮭の南蛮をセレクト。カラッと揚がった鮭にさっぱり甘酢のタレでいつも以上に食が進みました~。ごはんは、白米、玄米、十五穀米から選択可能です。私は、最近玄米にハマっているので玄米にしてみました。

【吉祥寺】四歩で日替わりごはんセットをいただく

おいしい定食に目の前には麗しのりーぬちゃん。最高の時間でした♡

デザートもしっかり頂きます!

LEEの最新号とともに…♡

たっぷり美味しい定食で満足したはずですが、やはり甘いものも欲しくなるのが常・・・なのです。メニューの中には数々の美味しいスイーツたちが。迷いながら、「抹茶のガトー」にしてみました。ホワイトチョコレートと抹茶の大好きな組み合わせに間違いない美味しさでした。

食事を済ませたあとは、デイリーズ店舗内をいろいろと見て回りました。ひとつひとつのセレクトが素敵な店内はついつい長居してしまいます。

お店をあとにし、せっかくなので記念撮影・・・と思ったらちょうど突風が…涙

この日は本当に強い風で、特にビル付近は恐ろしいほどの風が吹いてました~

記念撮影のはずが髪型がすごいことになっていますがお気になさらずに…笑。

その後、三鷹を少し散歩しながらいろいろとお話ができて嬉しかったです。三鷹での購入品(ほぼ食べ物)は、また別記事でご紹介できたらと思います。

※撮影・掲載許可いただきました。りーぬちゃんがサラッと聞いてくれていました。いつもありがとう!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【100人隊と三鷹散歩】四歩の2店舗目の飲食店「sononi」でランチ ... - LEE [リー] | 集英社の雑誌LEEオンライン )
https://ift.tt/lCNf2vd

Monday, May 15, 2023

“富士山型バンズ”に地場食材を詰め込んだグルメバーガー「甲州ワインビーフの富士山バーガー」を発売 夏に食べたい ... - PR TIMES

simpangsiuur.blogspot.com

「甲州ワインビーフの富士山バーガー」イメージ「甲州ワインビーフの富士山バーガー」イメージ

季節ごとに変わる、地元山梨県の食材にスポットを当てた、当ホテルのグルメバーガー。今夏は、山中湖から雄大に臨む富士山を表現したいというシェフの想いから、富士山型に焼き上げたブリオッシュバンズを開発。山梨が誇るブランド牛「甲州ワインビーフ」100%のパティや、とろける旨味が特徴的な「甲州富士桜ポーク」の厚切りベーコン、富士リーフレタスなど地元の食材をオリジナルバンズに挟み、最後に雪化粧した富士山を思わせるチーズフォンデュソースをたっぷりかけることで、食材の産地だけではなく見た目にも山中湖を感じられる逸品に仕上がりました。さらに山梨県産トマトと旬の夏野菜をふんだんに使い、デスソースを加えたラタトゥーユソースをお好みでかければ、夏らしいホット&スパイシーな味わいもお楽しみいただけます。
富士山を間近に臨む夏の山中湖で、見た目のインパクトのみならず、フレッシュさやジューシーさなどバーガーの魅力を存分に詰め込んだホテルオリジナルの逸品をご堪能ください。


■「甲州ワインビーフの富士山バーガー」について

イメージイメージ

雪化粧した富士山に見立てたチーズフォンデュを掛けたオリジナルブリオッシュバンズに、「甲州ワインビーフ」100%パティと「甲州富士桜ポーク」ベーコン、山梨県産トマトなどを贅沢に挟んだバーガー。味変をお楽しみただけるよう、たっぷりの夏野菜とデスソースで仕上げた辛口ラタトゥーユソースを添えてご提供します。
付け合わせには、バーガーとも相性のいいフレンチフライやオニオンリングのほか、甲州ワインビネガーで漬け込んだオリジナルピクルスをご用意。ホットな口を落ち着かせてくれる嬉しい付け合わせとともにお召し上がりください。

Grill&Dining GGrill&Dining G

期間:2023年6月1日(木)~8月31日(木)

時間:11:00~13:30(L.O.)、16:30~21:00(L.O.)

場所:レストラン「Grill&Dining G」

料金:4,000円

※上記料金はサービス料・消費税込みの料金です。

※記載のメニュー内容は、変更になる場合がございます。

■監修シェフ のコメント

監修シェフ 宇井春彦監修シェフ 宇井春彦

「当ホテルでも定番化してきましたグルメバーガーシリーズ。今夏は、県外や遠方から山中湖にお越しいただくお客様に向けて、何か1皿で山中湖を表現できる方法はないかと試行錯誤し、山中湖を代表する富士山に見立てたバンズを新たに開発いたしました。ボリューム感を出すために小麦粉やイーストの種類や量、生地に含まれるバターや水分量の微調整、発酵時間や焼成温度などトライ&エラーを何度も繰り返し、最終的には私の持つイメージに近づけたと思っています。今後も皆様の期待にお応えできるよう工夫を凝らした料理をご提供させていただきますので、楽しみにお待ちください。」

<ご予約・お問い合わせ先> 
富士マリオットホテル山中湖  TEL:0555-65-6400 URL: https://www.fuji-marriott.com

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( “富士山型バンズ”に地場食材を詰め込んだグルメバーガー「甲州ワインビーフの富士山バーガー」を発売 夏に食べたい ... - PR TIMES )
https://ift.tt/DwRbxH8

月1200万円以上売ったバーガー屋も。沖縄・宮古島に学ぶ「観光地の戦い方」 - まぐまぐ!

simpangsiuur.blogspot.com

高級リゾートが続々と開業し、人気観光地としてすっかり認知された沖縄県の宮古島。そんな南の島で驚異の売上を誇る人気ハンバーガーショップをご存知でしょうか。今回のメルマガ『飲食・デリバリー企業向け/業績アップメルマガ』では外食・フードデリバリーコンサルタントの堀部太一さんが、彼らの成功の秘訣を探りつつ、観光地における飲食店の戦い方を考察しています。

※ 本記事は有料メルマガ『飲食・デリバリー企業向け/業績アップメルマガ』2023年5月15日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会に初月無料のお試し購読どうぞ。

沖縄・宮古島に学ぶ「観光地の戦い方」

先週の木曜日から日曜日まで宮古島に行ってきました。

有難い事にご支援先から繁盛店の数字や裏側などを教えてもらうことができ、有意義な時間となりました。

需要があるエリアにおいての戦い方として感じたことがあるのでまとめました。

興味があるところ、参考になりそうなところなど、活かして頂けますと幸いです!

宮古島の観光の状況

2018年度:1,143,031人(過去最高)
2019年度:1,061,323人
2020年度:359,592人
2021年度:435,262人
2022年度:736,990人

4月~3月が年度計算になりますので、2023年だけで見るとかなり回復です。

2018年度の過去最高の更新も遅かれ早かれ実現しそうな流れです。

物件は獲得できなの?

そんなに伸びるなら出店したい!となりますが、物件取得の難易度はかなり高いみたいですね。

沖縄本島のご支援先も、宮古島の物件を狙っておられましたが、賃貸物件はほぼほぼ出ないようです。

では地価は?と思いますが、ここもかなり高騰していますね。

今年の1月で、

住宅地平均地価:36,785円/m2(前年比:6.65%増)
商業地平均地価:22,367円/m2(前年比:3.04%増)

観光客数の増加や、新空港の開港などは地価を押し上げる要因になっているみたいですね。

1,374市町村の中でも28位という変動率の高さです。

せっかくだから消費に上限を作らない!

さて、このような需要がある立地で大切なのは、「売価に上限を作らない」事はポイントです。

売価って面白いもので、その企業の経営者さんが「慣れ親しんだ価格」から脱却ができないようです。

「相場ってこんくらいだよね」

これが良くも悪くもベッタリとへばりつき、そこから脱却できないのです。

しかし、

  • 売上=客数×客単価

これで見れば、客数がマックスならば客単価しか伸び代がない事は分かります。

例えば、宮古島のナンバーワンバーガーといえば、ダグズバーガーさん。

公表されている数字で見れば、16坪22席ながら過去最高で1,265万円売られたそうです。

グルメバーガーの提供時間で考えれば、なかなかこの数字を回転だけで実現するのは難しいです。

そこで商品MDを見ると、上記の「上限」を取っ払っている事がわかります

──(『飲食・デリバリー企業向け/業績アップメルマガ』2023年5月15日号より一部抜粋、続きはご登録の上お楽しみください。初月無料です)

この記事の著者・堀部太一さんのメルマガ

初月無料で読む

image by: Shutterstock.com

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 月1200万円以上売ったバーガー屋も。沖縄・宮古島に学ぶ「観光地の戦い方」 - まぐまぐ! )
https://ift.tt/TpRMwgq

ダイエット挫折続きのぽっちゃりライターがストレス無しで6kg減! - Women’s Health Japan

simpangsiuur.blogspot.com

「食べること命!」の人間が断食できるの?

「お昼は何を食べよう?」「夕飯はあそこのレストランに行こう」「入稿が終わったら、ご褒美のスイーツを食べよう❤」。常に“食べること”しか考えていない食いしん坊ライター濱田。仕事を始めてから体重は増加する一方、完全なる肥満体型でメタボ直前、最近では健康を脅かす問題も抱えるまでに……。しかし、どんなダイエットにトライしても挫折続き。以前から、ファスティングオタクとして有名なウィメンズヘルスのエディター・KANNAさんから「ファスティング」の素晴らしさを聞いてはいたものの、「自分には絶対に無理!」「意識高い系の美女がやるものだよね」と端から諦めていた。

しかし、ウィメンズヘルスの人気イベント「みんなでファスティング祭り」指導者である田中裕規先生や、実際に体験した方々を取材する機会に恵まれ、ファスティングがもたらすプラスの影響をまざまざと見せつけられた。そして、ついに「そんなに素晴らしいのなら、これは一度自分でも体験してみたい!」と心が決まり、「みんなでファスティング祭り」に申し込んだのだった。

とは言え、それまで経験していた断食といえば、入院で食事が摂れなかった3日がMAX(笑)。しかも、自分には家族の食事やお弁当を作るという日課が……。つまり、食の誘惑がたくさんあるわけだ。「あー、これはもうホテルで缶詰になるか、実家に帰省するしかない!」と真剣に悩み始めることに。

【事前準備】まずはカフェイン抜きをスタート! 

結局、仕事などの都合で自宅で行うことになった濱田。ファスティング1週間前になり、進行マニュアルのファスティングのやり方や注意事項を読めば読むほど、「自分は最後までやり切れるのだろうか」「色々と面倒そうだな」とテンションダウン……。そんな状態で、まずはカフェイン抜きを開始すべく、普段よく飲んでいるコーヒーや緑茶をストップ。

【準備食】揚げ物がちょっぴり恋しくなるメタボな我が身……

その後、ファスティング開始2日前からは普段の食事から準備食にシフト。肉や魚、卵、乳製品などの動物性たんぱく質、揚げ物や油っこいもの、スイーツなどの甘いもの、小麦製品を避けるなどのルールに則った食事を。

濱田が食べたメニューは玄米ごはん、なめこの味噌汁、とろろ、ほうれんそうのごまあえ、納豆キムチ、きゅうりの糠漬けなどを。これはこれで美味しいけれど、既に揚げ物が恋しくなり、先が思いやられた。

【ファスティング初日】「お腹が空かない」という人生初の経験!

ついにファスティング開始! 女性はファスティング専用ドリンク原液を1日約200〜250ml摂取する必要が。飲み方は原液1:水6以上の比率で薄め、それを30分置きに2〜3口ずつ、こまめに飲んだ。併せて、マグマソルトとミネラル酵素梅干しも摂取。「絶対に空腹感に襲われ、イライラするだろうな」という心配は取り越し苦労に終わった。本当にお腹が空かず、初日が終了。

ラクトクレンズ

【ファスティング2日目】頭痛が! 原因はすぐに判明

朝起きて、頭痛が……。心配になり、グループラインで田中先生に質問をしたところ、これはカフェインの離脱症状とのこと。アドバイス通り、ファスティング専用ドリンクを飲んだら無事に回復。普段は頭痛薬が手放せないので、びっくり嬉しい体験だった! 初日なかったお通じは少しあり。ちなみに家族のお弁当作りや夕食作りをしなくてはならなかったものの、空腹感はなく、イラつきもなく任務遂行。目の前に食べ物があっても、いい匂いがしても、家族が目の前で美味しそうに食べていても、自分の手が伸びるということは一切なし! そんな姿に自分も家族も驚き。なんなら、「本当は隠れて食べているのでは?」と家族から怪しまれているような気分に苛まれた(笑)。

【ファスティング3日目】お通じがゆるめに

ファスティング専用ドリンクの味が美味しいため、飲むことは全く苦痛ではない。シンプルに水で割るだけで十分イケるが、時々、炭酸水で割ったり、お湯で割って気分転換を。ただ、仕事が忙しいと、ペース配分が難しい……。夜寝るまでに規定の量を飲み切れるか微妙なときは、夜になってピッチを上げることに。健康状態は普段より、むしろ良好。お通じはこの日から、ゆるい状態に(これは決して悪いことではないので、ご安心を)。家族に「顔がスッキリしている!」と褒められた。

【ファスティング4日目】仕事も順調にこなせる!

えー! 気づいたら、もう折り返しを過ぎていた。体調は相変わらず、良好。頭がボーッとすることもなく、原稿書きやオンライン取材も順調! 今までなら原稿書きのお供にスイーツをつまんだり、パンにかぶりついていたけれど、専用ドリンクで満足。少し飽きたと感じたときは梅干しを食べたり、マグマソルトを舐めて。マグマソルトは舐めるたびに、ゆで卵を食べている気分に♪

ラクトクレンズ

【ファスティング5日目】何も食べずに過ごせた感動を味わう

あっという間に最終日。この日も仕事をし、家族の食事作り、スーパーへの買い出しがてらウォーキングなどをこなしながら、ドリンクを規定量飲んだ。

まさか、自分が5日間も食事を摂らずに過ごせるなんて。「本当に信じられない!」の一言。体重は毎日測っていたが、最終日には6kg減! 

【回復食1日目】食べることのありがたみを痛感

ルールに従って、朝は「スッキリ大根」を。「こんな大量な大根を食べ切れるか」と、少し不安に。でも、時間をかけて食べていった。普段、大根をこんなにじっくり味わうことも、こんなに美味しいと思ったこともなかったので、新鮮な体験。また、きゅうりにつけた味噌の美味しいこと! 田中先生のお話通り、スッキリ大根を食べたら、水便でトイレとお友達状態に。このとき、低血糖で手が少し痺れたので、こちらも田中先生のアドバイス通り、ファスティング専用ドリンクを飲んで血糖を安定させた。昼食、夕食は玄米や味噌汁、サラダ、漬物などを。

回復食

【回復食2日目】食事を噛み締め、幸せを味わう

朝食はファスティング専用ドリンクを。動物性たんぱく質などは3日目以降とのことで、昼食、夕食は野菜中心のヘルシーな和食に。昼食は玄米ごはん(梅干しをのせて)、わかめと豆腐の味噌汁、長芋の千切り、サラダ、冷奴、スッキリ大根で使った昆布の佃煮、キムチめかぶ。キムチは刺激物なので、少量に抑えて。夕食は玄米ごはん、昼食の残りの味噌汁、サラダ、メインにはこんにゃくステーキを。回復食期間では、久々にしっかりとした固形物を食べたこと、以前よりもよく噛むのを意識したことで、あごがいい感じに疲れた。そして、なんといっても食事を摂れる幸せを痛感。

回復食

【濱田の感想】騙されたと思って、一度は挑戦を!

ファスティングを終えてみた感想はズバリ、「本当にストレスがなかった!」。とにかく食べることが大好きで、断食なんて一生無縁と思っていた濱田がストレスなく、5日間を過ごせた。知っている家族や友人、仕事仲間ならわかるが、これはもう天地がひっくり返るほど、信じられないこと(笑)。元々、太っているので、あまり気づいてもらえなかったけれど、体重は6kg減り、前に突き出たポンポコ腹も少し引っ込んだ。また、普段いかに惰性で食べたり、飲んだりしているかに気づくことができたうえに、気分が前向きになり、成功したことでの自信もついた。今までどんなダイエットも挫折してきたけれど、今回は最後までやり切れたのだから。もちろん、これはファスティング専用ドリンクと田中先生の指導が素晴らしいこと、そして、スタッフさんのきめ細やかなサポートと仲間(参加者のみなさん)がいたから成せたこと。一人では絶対に無理だったに違いない。もし、ファスティング祭りに参加しようか迷っている方がいたら、お伝えしたい。「こんな私ができたのだから、あなたもきっとできる!」と。ぜひ、騙されたと思って挑戦してみてほしい。

Text:Eri Hamada

「ファスティング祭り 第9回」のお申込みは5月18日まで!

500人以上が参加し、「またやりたい」99%という驚異のアンケート結果で話題の人気イベント「みんなでファスティング祭り」

みんなでファスティング祭り

5日間、断食専門家の指導のもと、みんなでワイワイ一緒にファスティングできるイベント。

ファスティング後は自然と欲するものが変わり、ガマンしなくてもヘルシーな自分に生まれ変わる。第9回のお申込みは5月18日までだから、自分史上最高の心と体を感じてみたい人はこの機会をお見逃しなく!

最新のファスティング祭りの申し込み詳細はこちら

ウィメンズヘルス・副編集長 出版社で編集者としてファッション誌、ライフスタイル誌、料理誌など多くの雑誌制作に携わり、アプリメディアの編集を経て現職。健康オタク歴20年以上、“効率よく体と心を整えて環境にもいい”健康法を探り、伝えるのがライフワーク。整理収納、ファスティングなどの資格を持ち、趣味は「毒出し」。アメフト、バスケ、フットサルなどのチアリーダー経験あり、勝手に人を応援しがち。ウィメンズヘルスでは「大切な人に勧めたいものしか紹介したくない!」と目を血走らせ、常に情熱大陸に上陸中。 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ダイエット挫折続きのぽっちゃりライターがストレス無しで6kg減! - Women’s Health Japan )
https://ift.tt/WkCT6Mp