Pages

Wednesday, January 31, 2024

モス新作は“韓国味” スンチャン製法コチュジャンの「ヤンニョム」ソースバーガー期間限定発売 - 日本海新聞

simpangsiuur.blogspot.com

 モスバーガーは2月1日、期間限定の新商品「辛旨(からうま) ヤンニョムのとり竜田バーガー ~なめらかチーズソース~」(7日~3月下旬販売)発売にともない、俳優・今森茉耶が韓国を旅するウェブ動画『MOS YANGNYEOM TRIP』を配信した。

【画像】韓国を旅する今森茉耶

 同新商品は、とくに若年層が楽しめる「辛い商品」に注力し開発されたもの。ヤンニョムソースを絡めたとり竜田に、シャキシャキのキャベツを乗せ、なめらかなチーズソースが合わった。ヤンニョムソースには複数の唐辛子や、コチュジャンの名産地でしられる韓国・スンチャンの製法で作られたコチュジャンを加え、本格的な辛さとコクを出している。

 また隠し味として国産の梨とりんごのピューレを使用しており、ソースにまろやかさや甘さ、コクを加えることで、辛さを引き立たせた。チーズソースはクセがなくマイルドな味わいのチェダー チーズをベースとしており、ヤンニョムソースの辛さをまろやかにし、食べやすくしている。本場韓国の味わいを追求した刺激的でやみつきになる辛さに仕上げており、辛いもの好きにはたまらないハンバーガーとなっている。

 今森は昨年の『ミスマガジン2023』でグランプリを受賞した現役高校生。ウェブ動画は、同バーガーを食べた今森が空想の中で韓国を旅し、梨泰院や北村韓屋村などさまざまな地で現地の人と交流する内容。韓国では有名観光地を巡りながらの撮影が行われたが、平均気温マイナス10℃ほどの極寒の中で行われ、あまりの寒さに途中でカメラ機材が動かなくなってしまうというトラブルもあった。それでも今森は笑顔で撮影をこなし、「初めて見る韓国の景色にワクワクしながら、温かいスタッフさんたちに心も身体も温められながら、とても楽しい撮影でした」と現場での体験をコメントした。

 「辛旨(からうま) ヤンニョムのとり竜田バーガー ~なめらかチーズソース~」は2月7日から3月下旬までの期間、全国の店舗で発売される。

■今森茉耶コメント
元々モスバーガーが大好きで頻繁に通って食べていたので、自分がWEBCMに出演すると思うと、 とっても嬉しくて幸せです。韓国での撮影、気温が平均マイナス10℃の寒い中、初めて見る韓国の景色にワクワクしながら、温かいスタッフさんたちに心も身体も温められながら、とても楽しい撮影でした。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( モス新作は“韓国味” スンチャン製法コチュジャンの「ヤンニョム」ソースバーガー期間限定発売 - 日本海新聞 )
https://ift.tt/zjl7JIH

モスバーガー「にくの日」限定ハンバーガー3種の販売を2月で終了 にくにくにくバーガーは17年に誕生 - ITmedia ビジネスオンライン

simpangsiuur.blogspot.com

 モスバーガーを展開するモスフードサービス(東京都品川区)は、毎月29日の「にくの日」限定で販売していた「にくにくにくバーガー」を2月に終了すると発表した。「スパイシーにくにくにくバーガー」「新きんにくにくバーガー」も同時に販売を終了する。

photo モスバーガーが2024年2月で「にくにくにくバーガー」の販売を終了する(出所:プレスリリース、以下同)

 にくにくにくバーガーは2017年6月に誕生し、同年7月からは毎月29日限定で販売を続けてきた。「モスライスバーガー焼肉」のご飯を肉に変え、直火焼きチキンとレタスを挟んだボリューム感のある商品であるとともに、パンもご飯も使用しない糖質制限を意識したメニューとして人気を博してきた。

 同時に販売を終了する新きんにくにくバーガーは、新日本プロレスとのコラボ商品として、オカダ・カズチカ選手の監修の下で開発。筋力トレーニングに重要なたんぱく質に着目したハンバーガーとして販売してきた。

photo 「新きんにくにくバーガー」

 なお、2月は通常の29日だけでなく、9日にも3商品を販売する。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( モスバーガー「にくの日」限定ハンバーガー3種の販売を2月で終了 にくにくにくバーガーは17年に誕生 - ITmedia ビジネスオンライン )
https://ift.tt/PZph3VH

Tuesday, January 30, 2024

月2回しか出現しないロピア「モンスターバーガー」数量限定販売 - 寝屋川つーしん

simpangsiuur.blogspot.com

寝屋川市内と近隣の開店・閉店一覧(日付順)2024【ねやつーまとめ】 – 寝屋川つーしん

「いつか見たあのお店の開店(閉店)の記事、どこにあるんかな?」「あのお店のオープン情報、すでに記事になってたっけ…?」 といった際に確認しやすいように、寝屋川市…

www.neyagawa-np.jp

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 月2回しか出現しないロピア「モンスターバーガー」数量限定販売 - 寝屋川つーしん )
https://ift.tt/nEjBdUJ

【練馬区】江古田に「バーガーキング」がオープンします! - 号外NET 練馬区

simpangsiuur.blogspot.com

西武池袋線の江古田駅から徒歩1分ほどのところに、「バーガーキング 江古田店」がオープンします!

BURGER KING2024年1月29日(月)9:00、グランドオープン予定です。

バーガーキング場所は、小竹通り沿い、踏切近くで、「まいばすけっと 江古田駅前店」があったところです。

バーガーキング2階に「早稲田アカデミー 江古田校」がある建物の1階。お店に向かって左側の隣には、「パティスリー アンデルセン」があります。

BURGER KING

「バーガーキング」は、世界トップクラスのハンバーガーチェーン店です。100ヵ国を超える国々とアメリカ全州において、19,500店舗以上を展開する人気のグローバルブランドです。

本格バーガー『WHOPPER』は、直火焼きの100%ビーフパティを使用した看板商品です。

オープンがとても楽しみですね!

「バーガーキング 江古田店」はこちら

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【練馬区】江古田に「バーガーキング」がオープンします! - 号外NET 練馬区 )
https://ift.tt/BruYKSG

モスバーガー「肉の日」限定「にくにくにくバーガー」、2月で販売終了 - グルメ Watch

simpangsiuur.blogspot.com
モスバーガー「にくにくにくバーガー」2月で販売終了

 モスバーガー(モスフードサービス)は、2017年7月から毎月29日の“にくの日”限定で販売してきた「にくにくにくバーガー」を2月9日と29日をもって終売する。

 また同じく毎月29日限定で販売していた「スパイシーにくにくにくバーガー」と「新きんにくにくバーガー」も同時に終売する。2月は1か月で2回の“にくの日”を展開する。

モスバーガー“にくの日”企画終了

販売終了商品:
・「にくにくにくバーガー」(910円)
・「スパイシーにくにくにくバーガー」(950円)
・「新きんにくにくバーガー」(850円)
最終販売: 2024年2月9日、29日
対象店舗: 全国のモスバーガー店舗(一部店舗を除く)
販売時間: すべて10時30分から販売

「にくにくにくバーガー」(910円)
「新きんにくにくバーガー」(850円)
焼肉、直火焼チキン、パティと肉づくしの「にくにくにくバーガー」
1食で約32gのたんぱく質が摂れる「新きんにくにくバーガー」

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( モスバーガー「肉の日」限定「にくにくにくバーガー」、2月で販売終了 - グルメ Watch )
https://ift.tt/9YegmJR

毎月29日“にくの日”の人気企画「にくにくにくバーガー」2024年2月9日、29日にて終売 - PR TIMES

simpangsiuur.blogspot.com

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービス(代表取締役社長:中村 栄輔、本社:東京都品川区)では、2017年7月から開始した毎月29日“にくの日”の人気企画「にくにくにく  バーガー」の販売を2024年2月で終了します。2月は他の月と異なり9日が“にくの日”に当たるほか、うるう年の今年は29日にも販売を行い、一ヶ月間で2回の“にくの日”をもって「にくにくにくバーガー」最後の販売となります。
また、同じく29日限定で販売していた「スパイシーにくにくにくバーガー」「新きんにくにくバーガー」についても、同時に販売を終了します。
※「にくにくにくバーガー」をはじめとする3商品は、AM10:30 以降の販売です。

                   【にくにくにくバーガー】

                   【きんにくにくバーガー】

「にくにくにくバーガー」は、テレビ番組の企画で2017年 6 月に誕生し大きな反響をいただきました。翌7月からは毎月29日“にくの日”限定のハンバーガーとして販売を続けてきました。人気の「モスライスバーガー焼肉」のライスプレート(ご飯)をパティ(お肉)に変え、さらに直火焼チキンとレタスを挟んだボリュームのあるハンバーガーです。バンズ(パン)もライスプレートも使用しない、糖質制限を意識した商品です。

「新きんにくにくバーガー」は、新日本プロレスとモスバーガーがタッグを組んだコラボ商品です。プロレス界でも屈指の人気を誇るオカダ・カズチカ選手監修商品の第二弾として開発されました。筋力トレーニングには欠かせないたんぱく質に着目したハンバーガーです。


●「にくにくにくバーガー」(910 円)
モスオリジナルの焼肉だれに漬け込んで焼き上げた牛バラ肉と、直火焼チキンにグリーンリーフやレタスをあわせ、バンズ(パン)の代わりにパティ(お肉)で挟みました。塩などでシンプルに下味をつけた鶏もも肉(一枚肉)は、じっくりと直火焼きし、皮はパリッとこんがり焼き色をつけて、中はジューシーに仕上げています。焼肉、直火焼チキンにパティとお肉づくしのボリューム満点のハンバーガーです。

●「新きんにくにくバーガー」(850円)
大豆由来の植物性たんぱくをベースとしたソイパティや、国産の鶏むね肉を使用したチキンパティ、チキンナゲットをメインに、グリーンリーフ、千切りキャベツ、スライスチーズ、オーロラソース、ミートソースを合わせ、バンズ(パン)ではさみました。1食で約32gのたんぱく質が摂れる、ボリューム満点のハンバーガーです。

モスフードサービスでは、「おいしさ、安全、健康」という考え方を大切にした商品を「真心と笑顔のサービス」とともに提供することに一貫して取り組んでいます。創業以来守り続ける アフターオーダー方式や、日本の食文化を大切にした商品開発などを通じ、今後も経営ビジョンである「食を通じて人を幸せにすること」を実践し、「お店をもっと近くに・もっと愛されるお店に」をテーマとして進めてまいります。

<“肉の日”企画終了について>

■商品名・価格:「にくにくにくバーガー」(910 円)
「スパイシーにくにくにくバーガー」(950円)
「新きんにくにくバーガー」(850円)
*すべてAM10:30 からの販売
■最終販売:2024年2月9日(金)、29日(木)の2回で販売終了
■対象店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

※本資料中の価格はすべて税込です。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 毎月29日“にくの日”の人気企画「にくにくにくバーガー」2024年2月9日、29日にて終売 - PR TIMES )
https://ift.tt/dk0UFir

ロッテリア「絶品ミートソースバーガー」2月8日発売 - グルメ Watch

simpangsiuur.blogspot.com
ロッテリア「絶品ミートソースバーガー」各種発売

 ロッテリアは「絶品ミートソースバーガー」を2月8日~3月上旬の期間販売する。

 ロッテリアは2007年の発売以来、人気定番商品である「絶品チーズバーガー」をさらに美味しくリニューアルして、2023年12月から販売している。

 今回新たに、大きめにカットした牛肉と玉ねぎをトマトなどで煮込んだ肉のゴロゴロ食感を味わえる特製ミートソースを開発し「絶品ミートソースバーガー」が誕生した。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ロッテリア「絶品ミートソースバーガー」2月8日発売 - グルメ Watch )
https://ift.tt/sFI4DKb

【練馬区】江古田に「バーガーキング」がオープンします! - 号外NET 練馬区

simpangsiuur.blogspot.com

西武池袋線の江古田駅から徒歩1分ほどのところに、「バーガーキング 江古田店」がオープンします!

BURGER KING2024年1月29日(月)9:00、グランドオープン予定です。

バーガーキング場所は、小竹通り沿い、踏切近くで、「まいばすけっと 江古田駅前店」があったところです。

バーガーキング2階に「早稲田アカデミー 江古田校」がある建物の1階。お店に向かって左側の隣には、「パティスリー アンデルセン」があります。

BURGER KING

「バーガーキング」は、世界トップクラスのハンバーガーチェーン店です。100ヵ国を超える国々とアメリカ全州において、19,500店舗以上を展開する人気のグローバルブランドです。

本格バーガー『WHOPPER』は、直火焼きの100%ビーフパティを使用した看板商品です。

オープンがとても楽しみですね!

「バーガーキング 江古田店」はこちら

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【練馬区】江古田に「バーガーキング」がオープンします! - 号外NET 練馬区 )
https://ift.tt/BruYKSG

まるで飲む「杏仁豆腐」!砂糖なし・自然な甘みの「杏仁茶」が寒い季節にいい感じ【本日のお気に入り】 | kufura ... - kufura

simpangsiuur.blogspot.com

砂糖不使用なのに甘みを感じるので、ヘルシー

null

もともと杏仁豆腐が大好きで、コンビニエンスストアなどで手軽に入手して食べていました。飲む杏仁豆腐のような「杏仁茶」があると聞いて、試飲ができる『DAYLILY』店頭へ。

DAYLILY』は女性2名がはじめた、台湾発の漢方のライフスタイルブランド。変化する女性の身体と、その時々のライフスタイルや気分に寄り添っていきたいというコンセプトのもと、お茶や雑貨を取りそろえています。

杏仁茶を試飲すると、砂糖を使っていないのにほんのりと甘く、あの杏仁豆腐の味がするのです!

「本当に杏仁豆腐の味がする」と感激して、その場で台湾甜杏仁茶」を購入しました。

牛乳で作ると、よりクリーミーで杏仁豆腐の味に

アルミパックに入っています。
かなり細かな粉末。サッと溶けます。

作り方は、とても簡単。

120cc程度のお湯、またはあたたかい牛乳や豆乳に大さじ1杯の「杏仁茶」を入れて、とかせばできあがり。

私は電子レンジであたためた牛乳を使い、クコの実を浮かべてみました。牛乳で作るとコクが出て、「杏仁茶」と牛乳の甘みも増幅され、杏仁豆腐の味に近づくのでおすすめです。

お好みではちみつを入れたり、アイスで飲んでもいいそう。

台湾の漢方薬局には「杏仁茶」が必ず置かれていて、定番の健康&美容ドリンクなのだとか。甘いものがほしい時に、「杏仁茶」で一息いれながらこの冬をのりきろうと思います。

DAYLILY
台湾甜杏仁茶 120g 3,200円(税込)

韓国発「パフュームハンドクリーム」(オプタウム)は、クンクンかぎたくなるほど、いい香り!

null

パッケージはなぜか謎の男子のイラスト。

冬の必需品、それは「ハンドクリーム」。

今年は自分至上最高、ストライクの香りのハンドクリームを見つけました。あまりにも香りが大好きすぎて、寝る前に必ずハンドクリームをぬる習慣がついたほどです! 今までは手入れに無頓着だったので、これは大進歩。

『オプタウム(OPTATUM)』は韓国のフレグランスブランドで、このクリームも「パフュームハンドクリーム」と名前がついているように、香りが重視されています。

『BIRTHDAY BAR』渋谷ヒカリエの店舗で実際に香りを体験し、即購入。1,089円(税込)。出合ったときに全くブレずに「これに決めた!」とずっとクンクンかいでいました。

金色のチューブに気分も上がります!

10種のパフュームハンドクリームがありますが、私が気に入ったのは「OPTATUM オプタウム パフュームハンドクリーム No.9 Take It Easy(テイクイットイージー)」。

サイトには「シャワーをしたばかりのようにしっとりした楽な気分にさせるフレグランス」とあり、シトラス、バーベナ、ライラック、ジャスミン、オレンジ、マリン、フゼア、アンバー、ムスクの香りだそうです。

香りには詳しくないのですが、レモンの香りの石鹸に甘さを加えたような、さわやかさとスイートな香りのバランスが絶妙。強く安っぽい香りではなく、複雑で奥行きがあるがゆえに、ずっとかぎたくなるのではと推察します。

塗りのばすとすぐになじんで、肌の表面でベタベタしません。シア脂、マカデミアナッツ油、アボカド油などが含まれていますが、保湿重要視で重めのクリームが好みの方には、ちょっと物足りない可能性も。

お店の方に聞いたところ、10種類どの香りにもファンがいて店頭では入手がしづらく、サイトから購入する方も多いそうです。

最近は寝る前につけて、布団に入ってしばらく香るのが楽しみになりました。

かいでいるうちに寝てしまうのですけれど。

工藤葉月
工藤葉月

幼児雑誌の編集を20年ほど経て、2021年秋kufura編集部担当に。夫、娘と3人暮らし。スイーツ好きでごはんはぬいても甘いものは切らさない派。韓国ドラマ、映画、食べ物好きで娘と韓流情報を交換するかわたら、最近は2.5次元に沼りはじめて推し活スタート。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( まるで飲む「杏仁豆腐」!砂糖なし・自然な甘みの「杏仁茶」が寒い季節にいい感じ【本日のお気に入り】 | kufura ... - kufura )
https://ift.tt/EcZpu76

Sunday, January 28, 2024

「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較! - 写真 ... - 週プレNEWS

simpangsiuur.blogspot.com

みんな大好き、マックの"てりやき"が400円台の大台に突入! でも、これって他チェーンと比べると高いの? 安いの? 量や価格、味の違いまで大手6社のてりやきを徹底比較してみました! ※重量やサイズな...

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較! - 写真 ... - 週プレNEWS )
https://ift.tt/rq37lSR

まるで飲む「杏仁豆腐」!砂糖なし・自然な甘みの「杏仁茶」が寒い季節にいい感じ【本日のお気に入り】 | kufura ... - kufura

simpangsiuur.blogspot.com

砂糖不使用なのに甘みを感じるので、ヘルシー

null

もともと杏仁豆腐が大好きで、コンビニエンスストアなどで手軽に入手して食べていました。飲む杏仁豆腐のような「杏仁茶」があると聞いて、試飲ができる『DAYLILY』店頭へ。

DAYLILY』は女性2名がはじめた、台湾発の漢方のライフスタイルブランド。変化する女性の身体と、その時々のライフスタイルや気分に寄り添っていきたいというコンセプトのもと、お茶や雑貨を取りそろえています。

杏仁茶を試飲すると、砂糖を使っていないのにほんのりと甘く、あの杏仁豆腐の味がするのです!

「本当に杏仁豆腐の味がする」と感激して、その場で台湾甜杏仁茶」を購入しました。

牛乳で作ると、よりクリーミーで杏仁豆腐の味に

アルミパックに入っています。
かなり細かな粉末。サッと溶けます。

作り方は、とても簡単。

120cc程度のお湯、またはあたたかい牛乳や豆乳に大さじ1杯の「杏仁茶」を入れて、とかせばできあがり。

私は電子レンジであたためた牛乳を使い、クコの実を浮かべてみました。牛乳で作るとコクが出て、「杏仁茶」と牛乳の甘みも増幅され、杏仁豆腐の味に近づくのでおすすめです。

お好みではちみつを入れたり、アイスで飲んでもいいそう。

台湾の漢方薬局には「杏仁茶」が必ず置かれていて、定番の健康&美容ドリンクなのだとか。甘いものがほしい時に、「杏仁茶」で一息いれながらこの冬をのりきろうと思います。

DAYLILY
台湾甜杏仁茶 120g 3,200円(税込)

韓国発「パフュームハンドクリーム」(オプタウム)は、クンクンかぎたくなるほど、いい香り!

null

パッケージはなぜか謎の男子のイラスト。

冬の必需品、それは「ハンドクリーム」。

今年は自分至上最高、ストライクの香りのハンドクリームを見つけました。あまりにも香りが大好きすぎて、寝る前に必ずハンドクリームをぬる習慣がついたほどです! 今までは手入れに無頓着だったので、これは大進歩。

『オプタウム(OPTATUM)』は韓国のフレグランスブランドで、このクリームも「パフュームハンドクリーム」と名前がついているように、香りが重視されています。

『BIRTHDAY BAR』渋谷ヒカリエの店舗で実際に香りを体験し、即購入。1,089円(税込)。出合ったときに全くブレずに「これに決めた!」とずっとクンクンかいでいました。

金色のチューブに気分も上がります!

10種のパフュームハンドクリームがありますが、私が気に入ったのは「OPTATUM オプタウム パフュームハンドクリーム No.9 Take It Easy(テイクイットイージー)」。

サイトには「シャワーをしたばかりのようにしっとりした楽な気分にさせるフレグランス」とあり、シトラス、バーベナ、ライラック、ジャスミン、オレンジ、マリン、フゼア、アンバー、ムスクの香りだそうです。

香りには詳しくないのですが、レモンの香りの石鹸に甘さを加えたような、さわやかさとスイートな香りのバランスが絶妙。強く安っぽい香りではなく、複雑で奥行きがあるがゆえに、ずっとかぎたくなるのではと推察します。

塗りのばすとすぐになじんで、肌の表面でベタベタしません。シア脂、マカデミアナッツ油、アボカド油などが含まれていますが、保湿重要視で重めのクリームが好みの方には、ちょっと物足りない可能性も。

お店の方に聞いたところ、10種類どの香りにもファンがいて店頭では入手がしづらく、サイトから購入する方も多いそうです。

最近は寝る前につけて、布団に入ってしばらく香るのが楽しみになりました。

かいでいるうちに寝てしまうのですけれど。

工藤葉月
工藤葉月

幼児雑誌の編集を20年ほど経て、2021年秋kufura編集部担当に。夫、娘と3人暮らし。スイーツ好きでごはんはぬいても甘いものは切らさない派。韓国ドラマ、映画、食べ物好きで娘と韓流情報を交換するかわたら、最近は2.5次元に沼りはじめて推し活スタート。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( まるで飲む「杏仁豆腐」!砂糖なし・自然な甘みの「杏仁茶」が寒い季節にいい感じ【本日のお気に入り】 | kufura ... - kufura )
https://ift.tt/8Aly2ph

13年物のアイアンも ダニエル・バーガー復帰戦の14本 - ゴルフダイジェスト・オンライン

simpangsiuur.blogspot.com

ダニエル・バーガーは、けがにより19カ月間遠ざかっていたPGAツアーに前週の「ザ・アメリカンエキスプレス」で復帰し、39位タイで終えた。

GolfWRX.comは、彼が予選落ちに終わった「ファーマーズインシュランスオープン」の開幕前、開催コースのトリー・パインズGCでバッグの中身を確認した。

<< 下に続く >>

戦線離脱前のバーガーは、ツアーで最も語り草となったアイアンの一つである2011年リリースの「テーラーメイド ツアープリファードMC」を使用していた。

以前、GolfWRX.comでもレポートした通り、テーラーメイドは既にこのアイアンの製造を終了しており、彼はウェブサイト上でそれぞれ個別の売り手からこのアイアンを購入しているのである。それだけ古いアイアンなのだ。

ツアープリファード MCの利点は、キャビティバック的な寛容性とブレードアイアンのような見た目の両立にある。さらに1025カーボン鋼を鍛造して作られており、独特の視認可能なウエイトをバックキャビティに搭載し、すべての番手で的確な重心位置の配置を実現している。

バーガーは2022年にトーリーパインズで、GolfWRX.comに対し、「僕は複数のセットを持っていて、それらは色々なところからかき集めたんだ。1セットはオンラインで買った。インターネット上で知らない人からね。彼はソーシャルメディアを通じて僕に知られてくれた。これは完璧なセットなんだ」と述べている。

とはいえ、バーガーのクラブがすべて古いわけではない。火曜のトーリーパインズでは、ピン G430 LSTドライバー、2本のテーラーメイドQi10ツアー フェアウェイウッド(4番16.5度、6番21度)、そしてタイトリスト ボーケイSM10ウェッジ(56、62度)、更には新しいスコッティキャメロン ファントム プロトタイプパターを使用していた。

信頼できるアイアンは替えていないものの、その他のギアは、長いブランクがあったにも関わらず最新のクラブにアップデートしている。

バーガーが「ファーマーズインシュランスオープン」で使用するギアは次の通り。

ドライバー:ピン G430 LST(10.5度)
シャフト:藤倉コンポジット ベンタスブラック 6X

4番ウッド:テーラーメイドQi10ツアー(16.5度)
シャフト:藤倉コンポジット ベンタスブラック 7X

6番ウッド:テーラーメイドQi10ツアー(21度)
シャフト:藤倉コンポジット ベンタスブラック 8X

アイアン:テーラーメイド ツアープリファードMC(2011年モデル)(4番~PW)
シャフト:トゥルーテンパー プロジェクトX 6.5

ウェッジ: タイトリスト ボーケイSM9(50度)、タイトリスト ボーケイSM10(56、60度)
シャフト:トゥルーテンパー プロジェクトX 6.5(50度)、トゥルーテンパー ダイナミックゴールド ツアーイシュー S400(50、60度)

パター: スコッティキャメロン ファントム プロトタイプ

(協力/ GolfWRX, PGATOUR.com)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 13年物のアイアンも ダニエル・バーガー復帰戦の14本 - ゴルフダイジェスト・オンライン )
https://ift.tt/EXGsSVn

Saturday, January 27, 2024

【豊中市】淡路島バーガー専門店「SHIMAUMA BURGER」が2024年1月31日で閉店になります。 - 号外NET 豊中市

simpangsiuur.blogspot.com

2024年1月31日に淡路島バーガー専門店「SHIMAUMA BURGER 桃山台店」が閉店することになりました。SIMAUMA BURGERこちらのお店は、北大阪急行線「桃山台」駅から徒歩約10分、阪急バス「紙天竺橋」バス停からすぐの場所に位置しています。向かいの店舗には、「あほや桃山台店」や「24h無人ホルモン直売所 豊中桃山台店」があります。SIMAUMA BURGERまた、近くには二ノ切池公園もあります。SIMAUMA BURGER1月31日の閉店までの期間にLINEで友だち登録された方には、ハンバーガー単品を注文すると、ポテトフライか、オニポテフライ、またはドリンクが無料でもらえちゃうクーポンが発行されています。SIMAUMA BURGERお店の方にお伺いしたところ、このクーポンはひとり登録すると、一緒に食事をする方も同じサービスが受けられるそうです。SIMAUMA BURGERテイクアウトの場合は、簡単にお店に入らずに受け取ることもできます。SIMAUMA BURGERお店は2部制で営業されており、11:00~15:00まで営業後、一度閉まり、17:00~20:00まで再び営業されています。SIMAUMA BURGER令和の虎でも大絶賛された、淡路島バーガー専門店「SHIMAUMA BURGER 」。これまでにお店を訪れたことがある方も、初めての方も、お得なクーポンをゲットして足を運んでみてはいかがでしょうか。

★匿名希望さん、情報提供ありがとうございました★

淡路島バーガー専門店「SHIMAUMA BURGER 桃山台店」はこちら↓

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【豊中市】淡路島バーガー専門店「SHIMAUMA BURGER」が2024年1月31日で閉店になります。 - 号外NET 豊中市 )
https://ift.tt/wBVCGcq

最も利用者が多いハンバーガーチェーン 3位「バーガーキング」、2位「モスバーガー」、1位は? - ITmedia ビジネスオンライン

simpangsiuur.blogspot.com

 最も利用者が多いハンバーガーチェーンはどこか。しんげん(東京都渋谷区)が運営する「SHUFUFU」が調査結果を発表し、1位は「マクドナルド」(79.0%)だった。2位の「モスバーガー」(16.5%)、3位の「バーガーキング」(2.5%)を大きく引き離す結果になった。

photo 「ハンバーガーチェーン」に関する調査結果(出所:写真AC)
photo 最も多く利用するハンバーガーチェーン(出所:プレスリリース、以下同)

 ハンバーガーチェーンを利用する頻度で最も回答が多かったのは「月に数回程度」(28.5%)。「月に1回程度」(23.0%)、「2〜3カ月に1回程度」(22.5%)が続いた。ハンバーガーチェーンをよく利用する時間帯では「週末・昼」(49.0%)が1位。2位以下は「平日・昼」(34.0%)、「平日・夜」(10.5%)が続いた。

photo ハンバーガーチェーンを利用する頻度
photo ハンバーガーチェーンをよく利用する時間帯

 最も好きなハンバーガーチェーンでは、利用者1位だったマクドナルドが1位(50.5%)を獲得。「田舎なのでマクドナルド、モスバーガー、ロッテリアしかお店がない。どれもおいしくて好きだがマクドナルドのビックマックが大好き。ポテトは細いのが良い」(30代女性)、「時々無性に食べたくなる。ダブルチーズバーガーとポテトが好き」(50代女性) といった意見があった。

 2位のモスバーガー(36.5%)には「出来たてを食べられることもあり、他店に比べておいしいと感じる。モスチーズバーガーをよく食べている」(30代男性)、3位の「バーガーキング」(4.5%)には「大きくておいしい。コスパもなかなか、具材も無料で増やせるのが良い」(50代男性)といった声が寄せられた。

photo 最も好きなハンバーガーチェーン

 1月にインターネットで調査した。対象はハンバーガーチェーンを利用したことがある男女200人。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 最も利用者が多いハンバーガーチェーン 3位「バーガーキング」、2位「モスバーガー」、1位は? - ITmedia ビジネスオンライン )
https://ift.tt/wLxUroN