最近家の中でよく蟻を見かける……。原因はわからないけど、家の中で発生する蟻に困っている……というお困りごとを持った方は多くいらっしゃいます。
蟻は外で見かけることが多く、家の中で蟻を見かけることが少ないからこそ「何とかして蟻の侵入を阻止したい」と思うのは多くの人が思う当然の気持ちではないでしょうか。
そんな家の中に侵入してくる蟻はどこからやってきて、なにが原因で自分の憩いの空間に集まってくるのか原因を突き止めましょう。
このコラムでは家の中の蟻はどこからやってくるのか、その原因と対策方法についてご紹介します。
家の中に蟻が入ってくる原因は
家の中に蟻が入ってくる原因の多くは、食べ物の有無です。家でよく出現する蟻の種類によって若干違いはあるものの、蟻は砂糖などの甘いものが好物の他に、小麦粉やごはん、動物性のたんぱく質などを好む傾向があります。
こういった蟻の好物は人間がご飯などを食べるときによく落としてしまう食べカスや、フタなどをして保護されていない食べ物なども該当します。つまり、床やテーブルに食べ物を落としっぱなしにしていると、外から侵入した蟻が群がってしまう可能性が考えられるのです。
食べ物が入っている容器にフタをしていない、食べカスを掃除せずに床やテーブルにそのままの状態での放置はやめましょう。蟻の格好のえさ場所にならないためにも、食べ物の管理や掃除はしっかりとおこなうことが大切です。
追い出しただけでは意味がない?蟻はマーキングをする
駆除したばかりなのに同じ場所で蟻を見かける場合、蟻がその場所でマーキングをしている可能性が考えられます。家の中に出現する蟻の多くは、その場でえさとなる食べ物を食べることはせずに巣の中に持ち帰ります。その際えさを拾った場所にマーキングを施し、別の日に仲間を引き連れてえさを取りにやってくることがあります。
この場合、マーキングを目印にやってくる蟻を殺しただけでは効果的な駆除をおこなうことができません。蟻を駆除したからといって油断をしないように注意しましょう。
家のどこから蟻が入ってくるの?
家の中に蟻が侵入してくる原因をご紹介してきましたが、侵入してくる度に蟻を殺しても、蟻の侵入経路を解決しなければ 再び家の中に蟻が侵入してしまう場合があります。家の中の蟻を排除するためにも家のどこから侵入してくるのかを把握して蟻対策に役立ててください。
蟻の主な侵入経路
蟻は家の中に空いている小さな壁の穴や隙間などから侵入してきます。人間からすれば気に掛けることが少ない穴や隙間でも、身体の小さな蟻にとっては十分すぎる大きさの穴なのです。とくに古い家屋の場合だと、隙間が多いために楽々と侵入してしまいます。
高いからといって安心は禁物!高層マンションでも蟻は侵入する
また、マンションの高層階に住居を構える方も油断はできません。蟻は排水口をつたってマンションのベランダに侵入してくることもあります。高層階マンションに侵入してきた蟻の多くは一度侵入すると元の巣に帰ることは少なく、庭やベランダに置いた植木鉢などに巣を作ります。その巣が作られてしまった植木鉢などを室内に持ち込むことで蟻が大量発生してしまうケースもあるのです。
なので「うちは高層マンションだから虫は入りにくい!」と警戒心を緩めず、蟻対策をおこないましょう。対策がしっかりしていれば虫のいない清潔で快適な家を保つことができます。
外からの侵入だけでなく家に潜む蟻も……
また、中には家の中に潜む蟻も存在します。家の中に潜む蟻が隠れ場所にしているところは家の壁の中やタンスの裏などが多いといわれています。家の中に潜む蟻の中でもとくに厄介なのは、自分が住んでいる家の中のどこかに巣を作ってしまう可能性です。家に巣を作るということは繁殖も子育ても巣の中でおこないます。その場合、最初に侵入してきた蟻が少数でも気づけば大家族が出来上がる可能性も十分にあります。
家の中に蟻が侵入してこないようにするためには
家の中の蟻がどこから侵入してくるのかを把握したら、蟻が侵入しないように蟻対策を施しましょう。蟻は生活圏内の中に生息する虫の中でも小さな身体を持ち、家の中でも気づかない小さな穴などから侵入してしまうケースがあります。そういった思わぬ場所からの侵入を防ぐことも虫被害に困らない生活をしていくうえで大切なことです。
次は蟻が侵入してこないようにする対策方法を詳しくご紹介します。
蟻の侵入対策
【家の隙間をしっかり塞ぐ】大多数の蟻の侵入経路としては、家の隙間や穴、または外壁を利用して侵入してくるパターンです。
そのため、蟻の侵入口となりやすい隙間や穴はパテなどで防ぎます。
【部屋の掃除をしっかりする】
蟻を家の中に侵入させないためにも、蟻のえさとなるようなものはしっかりと掃除しておくのが大切です。とくに床に落ちた食べカスなどは、気づかずにそのまま放置してしまうことはよくあります。そのため、常日頃から掃除をしっかりしておくのがいいでしょう。
とくにダイニングや子供部屋などは蟻が好む汚れが溜まりやすいため、そういう部屋にはなるべく物を置きすぎないようにして汚れが溜まるのを防いだりすることがポイントです。
【蟻の通り道をなくす】
蟻はゴムのにおいを嫌う性質があります。そのため、蟻の通り道にゴムを置いておくことによって、通り道をなくし寄り付かせないようにします。ゴム以外にもハッカ油やベビーパウダー、アルコールスプレーなども効果的です。
【蟻用の駆除剤を使う】
蟻専用の駆除剤の中には蟻を遠ざける効果を持つものもあります。とくにパウダータイプの駆除剤に効果があるとされており、これを侵入経路にまいて蟻の侵入を防ぎます。
その際、蟻がどこから侵入してくるかがわからない場合は、窓枠の角に1cmほどの高さになるように駆除剤をまくと効果的です。
家の中の蟻の巣を駆除する方法
さきほどもご紹介しましたが、家の中に出現する蟻の中には、巣を作ってしまう種類もいます。そういった蟻を駆除する際は、蟻の巣ごと駆除することがポイントになってきます。目につく蟻を1匹ずつ駆除していても巣から蟻は出てきますので、巣自体を破壊しないと効果はありません。
そこで効果的に蟻の巣を駆除していく方法を見ていきましょう。
蟻の巣の駆除方法
蟻の巣を駆除する場合はその巣を破壊して家の中を徘徊しないようにしなければなりません。なので、蟻の巣を見つけた場合はその上から蟻用の殺虫剤をまくか、巣の周辺に毒餌やジェル剤を置いておきましょう。まとめ
家の中に蟻が侵入してきても小さい身体ゆえになかなか侵入したことに気づきにくいです。また、複数の仲間を連れて侵入してくることもあるので数が多く、生半可な駆除をしたところで根本的な解決にならないことがあります。
普段から予防をしっかりとおこない、蟻を寄せ付けない環境を作るようにしましょう。掃除をしっかりして食べカスを落としたままにしない。掃除をしっかりしておくというだけでも蟻に侵入されるリスクを減らすことができます。
蟻のいない快適な空間作りを心がけましょう。
"甘い食べ物" - Google ニュース
March 05, 2020 at 10:03AM
https://ift.tt/2VLl0PC
家の中の蟻はどこから侵入するのか?その原因と侵入対策を知ろう! (2020年3月5日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
"甘い食べ物" - Google ニュース
https://ift.tt/2sUx0SA
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment