Pages

Monday, July 31, 2023

<独自>トリキバーガーの関西1号店は京都 8月下旬開業予定 - 産経ニュース

simpangsiuur.blogspot.com
トリキバーガーセット

鳥貴族ホールディングスが手がけるバーガー業態「トリキバーガー」の関西1号店が、京都市伏見区に出店されることが31日、分かった。飲食・物販の複合店舗内で8月下旬に開業予定。「トリキバーガー」は令和3年8月に1号店を出店し、現在は東京都の品川区と渋谷区で計2店舗を展開している。これまで同社の大倉忠司社長は昨年中に大阪市内での出店を目指していたが、関西での出店計画を見直した。

鶏肉や野菜、バンズに使う小麦まで国産にこだわったチキンバーガーが特色。ただ、ブランド認知を高めようと出店した都内の店舗では、当初想定した売り上げや利益の水準に達せず、店舗の減損損失を計上するなど苦戦している。

京都で出す3号店はフードコートやみやげ店が入る「京都伏見稲荷OICY(オイシー)ビレッジ」内に出店。学生も多く、観光客でにぎわうエリアで地の利はある。苦戦する既存店舗との違いをどう出すかに注目が集まりそうだ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( <独自>トリキバーガーの関西1号店は京都 8月下旬開業予定 - 産経ニュース )
https://ift.tt/cNmqsw4

約束の再会100人隊デート【四天王寺の骨董市】 | LEE - LEE [リー] | 集英社の雑誌LEEオンライン

simpangsiuur.blogspot.com

こんにちは、035ロンゴアミーゴです。

先月、アメリカから帰国していた

・TB プクちゃん  ・070 カーリーちゃん

お2人と一年前の約束を果たすべく♡再会してきました!

ちょうど一年前にブレスレット作り体験とカフェ等、奈良を周遊しました。

お2人の優しく穏やかな眼差しや、振る舞いは居心地が良く、見習いたいと思う女性です。

100人隊の活動を通しての〝出会い〟に感謝!

海外で暮らすお2人が

「また来年帰るから、その時は遊んでね!」とカーリーちゃんの夏の帰国のタイミングでまた再会出来れば…!と声をかけてもらいました☺︎

賑やかな再会

写真を撮って下さったのは、プクちゃんの旦那様!

プクちゃんはファミリーで、カーリーちゃんは息子くんと2人での帰国なので親子で!

待ち合わせは、大阪・四天王寺の門前。

一年ぶりなのに…

お2人の生活拠点はアメリカなのに…!!

そんな感じがしなかったのは私だけ?(^^)

温かな空気感は健在で、子ども達も含めすぐに打ち解けました。

我が家の双子ボーイズは中3、生意気で(笑)身長もすっかり私より大きい。

息子くん達、3人が無邪気にタッチし合ったりする姿が可愛くて可愛いくて。

もっといっぱいお話したかったのですが、プクちゃん旦那様と息子くん3人は別の遊び施設へ移動する事に。

暑いし、母のお買い物系に一気にテンション下がる男子達…どこも一緒ですな(爆)

歴史的建造物と対照的な【あべのハルカス】

同じ日本人が時を経て建築したかと思うと不思議で、感動的で、思わず写真を撮りたくなりました。

クイックに骨董市を楽しみました

皆んな事情があって本日は午前中のみのデートの約束。

息子くん達も待ってくれているので、興味のある店舗のみサササッと回りました。

浴衣やこけしに興味津々、好きな物が明確で選ぶのがとっても上手なプクちゃん!

「かき氷が大好きなの!」とレトロな50年近く前のかき氷機に心奪われたカーリーちゃん!

お2人ともクイックに惹かれるモノをチェックし、アメリカへお連れすることに♡

私と言えば…お2人に会えた事で満足感高く(笑)カゴを迷いましたが、置き場所や実用性を具体化してから…!と珍しく冷静にジャッジ。

が!今になって、やっぱり良いなぁ…恋しく思うのでした(笑)

クイックお茶休憩

限られた時間なので、四天王寺のすぐそばのお茶屋さんにプクちゃんが案内してくれました。

甘いもの・冷たいものを欲して、カーリーちゃんと同じロールケーキを注文しました。

プクちゃんはかき氷をリクエストしましたが、本日提供なし⤵︎⤵︎

「では、冷うどんで♪」

と180度方向転換するお茶目っぷりには和みました(^-^)

かと思えば、旦那様と英語で会話する姿はかっこよくって!!

ギャップ萌えの魅力的なプクちゃんでした。

カーリーちゃんは落ち着いた雰囲気におおらかさが一緒に居ても安心感のある方。

かと思えば、息子くんとのやり取りでは上手を取られそうな場面もありそうな☺︎

こちらもギャップ萌え♡で愛らしさが。

しっかり!と柔らかさ!を持ち合わせているお2人が可愛いくもかっこよくも見えたロンアミでした。

嬉しいお土産交換

プクちゃんから☺︎

可愛いメモやボディクリーム等、と左の食べ物の絵。

日本でもスーパーの入り口等に置いてあるレシピカードのようなものだそう。

額に入れて、インテリアとして飾りたいなぁ〜と計画中。

カーリーちゃんからは調味料いろいろ☺︎

早速〝タコミックス〟を使わせてもらいました!

スパイシーで美味しかった!

お2人共、沢山ありがとう♡♡♡

お2人と解散後、祖父母と叔父が眠るお寺にお墓参りも寄ってから帰路へ。

部活から帰宅したボーイズとほぼ同時に私も帰宅。

お腹空かせているだろう…( ̄∇ ̄)と都会のお土産を。

神戸コロッケ、間違いない美味しさで一瞬にしてなくなりました(笑)

暑いデートの日なに着てた?

最近ドット柄の可愛いさや着こなしやすさに気付き(今頃、おっそ笑)母に作ってもらったブラウスを着て行きました。

デニムは以前ご紹介しました、薄手のGUのもの。

暑い一日が予想されたので、涼しい着こなしで向かったのでした☺︎

*************

短時間でしたが、再会の約束を果たせたこと、嬉しかったです。

私は(カーリーちゃんも)100人隊ラストの年です。

隊員が終わっても、次はゆっくりまたクラフト体験しに行こう、会おうね。

と新たな約束を交わしました。

プクちゃんが〝クラフ友〟と称してくれたので、次回帰国する日を楽しみに待ってるね!

ありがとう!!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 約束の再会100人隊デート【四天王寺の骨董市】 | LEE - LEE [リー] | 集英社の雑誌LEEオンライン )
https://ift.tt/3cAlZsw

Sunday, July 30, 2023

ハンバーグで焼肉と直火焼きチキンとレタスを挟んだ! モスバーガーが「にくにくにくバーガー」と「スパイシーにくに ... - ネタとぴ

simpangsiuur.blogspot.com

 モスバーガーを展開するモスフードサービスが、“肉の日”恒例の「新きんにくにくバーガー」「スパイシーにくにくにくバーガー」「にくにくにくバーガー」を2023年6月29日(木)午前10:30から1日限定で販売します。

 「新きんにくにくバーガー」「スパイシーにくにくにくバーガー」「にくにくにくバーガー」は、毎月29日“肉の日”限定で販売される、肉がたくさん食べたい人にピッタリのボリュームバーガーです。

「新きんにくにくバーガー」 850円(税込)

 オカダ・カズチカ選手(新日本プロレス)監修の肉の日限定バーガーです。チキンパティ、ソイパティ、チキンナゲットに加え、スライスチーズを2枚使用することでたんぱく質を約32g摂取できるようになっています。2024年2月29日(木)までの限定販売で、一部の商品については扱っていない店舗もあります。

 重量 283.1g、エネルギー 685kcal、たんぱく質 32.0g、脂質 37.1g、炭水化物 55.0g、コレステロール 66mg、食物繊維 4.2g、食塩相当量 3.8g。

「にくにくにくバーガー」 910円(税込)

 人気のモスライスバーガー焼肉のライス部分をパティに変え、さらにテリヤキチキンとレタスを挟んだ、まさに肉だらけのにくにくにくバーガー。このボリューム感は肉がたくさん食べたい人にピッタリとのこと。一部の商品については扱っていない店舗もあります。

 重量 236.8g、エネルギー 525kcal、たんぱく質 36.8g、脂質 36.3g、炭水化物 12.7g、コレステロール 135mg、食物繊維 1.7g、食塩相当量 2.9g。

「スパイシーにくにくにくバーガー」 950円(税込)

 「にくにくにくバーガー」に、ハラペーニョをスパイシーモスバーガーの1.5倍トッピング。辛いものが好きな人におすすめの一品とのこと。毎月29日だけの限定販売なのでぜひこの機会にお楽しみください。一部の商品については扱っていない店舗もあります。

 重量 248.8g、エネルギー 527kcal、たんぱく質 36.9g、脂質 36.3g、炭水化物 13.0g、コレステロール 135mg、食物繊維 1.8g、食塩相当量 3.2g。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ハンバーグで焼肉と直火焼きチキンとレタスを挟んだ! モスバーガーが「にくにくにくバーガー」と「スパイシーにくに ... - ネタとぴ )
https://ift.tt/68P2LuQ

バーガーキングで『バービー』ピンクの「ハンバーガー」が爆誕してしまう - フロントロウ

simpangsiuur.blogspot.com

日本では8月11日に控える映画『バービー』の公開に合わせて巻き起こっているピンク旋風。ピンク化ブームはバーガーキングのハンバーガーまでもピンク色に染め上げた。(フロントロウ編集部)

バーガーキング、ピンク色のソースをはさんだバーガーを発売

 公開前から大きな話題を呼び、全米で7月21日に公開されてからわずか3日間で興行収入1.55億ドル(約218億円)を達成した映画『バービー』。Googleでタイトルやキャスト名を検索すると画面がピンクでキラキラになったり、映画館にピンク色の服を着たファンが押し寄せたりと、あらゆるものをピンク色に染め上げる「ピンク旋風」を巻き起こしている本作だが、その影響はファストフード店のハンバーガーにまで及んだよう。

画像: www.facebook.com
www.facebook.com

 ブラジルのバーガーキングが映画『バービー』とのコラボメニューとしてこのほど発売したのは、ピンクをテーマにしたコラボセット。ベーコンビッツとスモーク風味のピンクソースをはさんだ「ピンクバーガー」、貝殻の形をした特別なパッケージの「ケンのポテト」、ピンク色のドーナツ付きの「バービーのシェイク」がセットになった、まさにピンクづくしのメニューとなっている。

 確かに「ピンクバーガー」の見た目はとんでもなくキュート! でもピンクのソースが食欲をそそるかどうかは、人それぞれかもしれない。

 ブラジルのバーガーキングがInstagramに動画を投稿すると、27万件を超える「いいね!」とともに9000件を超えるコメントが寄せられた。「これ欲しすぎる!」「しばらくブラジルに行ってくる」といった好意的なコメントのほか、「噛み終わったあとの風船ガムがはさまってる?」「店舗を回ったが全然買えない」といった声、変わったところでは「バンズとポテトもピンクにすべきだった」という反応も見られた。

画像: www.instagram.com
www.instagram.com

 そんなバーガーキングの『バービー』コラボセットは、全ブラジルのバーガーキングで7月12日より限定販売。残念ながら現在のところ、日本での販売計画については触れられていない。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( バーガーキングで『バービー』ピンクの「ハンバーガー」が爆誕してしまう - フロントロウ )
https://ift.tt/HvXVMz8

Saturday, July 29, 2023

『Heart Beat(ハートビート)』七間町のNYカフェ風バーガーレストラン! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

simpangsiuur.blogspot.com

こだわり素材のグルメバーガー!
カフェとしても気軽に利用できます!

区七間町、2023年1月6日にオープンしたグルメバーガー店。ニューヨークのカフェをイメージしたお洒落な店内で、見た目から豪華なハンバーガーを提供しています。

アンガスビーフ100%使用。ミディアムレアにこだわった、赤身中心で肉肉しくもあっさりなパティを、こんがり焼いた特注バンズで様々なトッピングと挟んでいます。

カフェメニューも充実しており、スイーツは『Pearl Street』さんのケーキも提供。店内は全席ペット同伴可能。落ち着いて逸品バーガーを楽しめる名店です!

【PR】当記事はHeart Beat様にご招待いただき執筆いたしました。

店舗紹介

Heart Beat:雰囲気

外観

和通りと青葉通りの交差点傍。星条旗が目印、日除けや小さな看板で目立ちすぎない店名もお洒落な外観です。玄関前にテラス席も8席分あります。

店内

店内は奥に長く、玄関より右側が厨房・左側と一番奥にかけてテーブルが並んでいます。店内の席数は、4人掛けテーブル2・3人掛け2・2人掛け4です。

本物のニューヨークのカフェを見たことが無いので比較はできませんが、スタイリッシュな印象ながら淡い灯りが落ち着く雰囲気。爽快感ある洋楽が流れています。

Heart Beat:メニュー

ハンバーガーとサイドメニュー

インのバーガーは、単品で1300円程からとグルメバーガージャンルとしても高価格帯ですが、基本のハンバーガーでもそれ分素材からこだわった内容とのこと。

チーズが入った品が多く、チェダーチーズ・モッツァレラの2種類あります。追加トッピングも可能でパティも増やせますよ。

サイドは揚げ物系中心にお酒にも合いそうな料理、スープ・サラダと揃っています。

ドリンクセットは平日ランチがお得

ソフトドリンクとコーヒー・紅茶の他、シェイクも複数種あり。スイーツ系は日替りのケーキとアイスが揃います。

セットドリンクは平日ランチ限定で右の割引価格に!かなりお得になっていますね。

アルコールメニューもあります

アルコールメニューもあり、クラフトビール・カクテルなど厳選のラインナップです。

おすすめの自家製レモネードと月替わりバーガー(7月)

最近テイクアウトも始めたというレモネードは、砂糖では無くアガベシロップにこだわった、自家製のレモン漬け使用のナチュラルな味わいとのこと。

右は期間限定バーガーで、月替わりの提供とのこと。こちらは2023年7月のコリアンバーガー、もう終わりのタイミングでの取材になってしまいましたね。

8月の限定はマンゴーバーガーとのこと。果物系も珍しくて気になります...!月替わりの品など、最新情報は公式インスタグラムもご確認下さい。

アボカドチーズバーガーランチ

アボカドチーズバーガーセットとアイスカフェラテ

回は【アボカドチーズバーガー】のセット(フレンチフライ付き)に、アイスカフェラテを付けて。バーガーは引きの写真でも野菜・肉共にたっぷりな見た目ですね!

映える見た目で具沢山

美しさすら感じるビジュアル

下でズレの無いバンズ、形が違うのにバランスよく乗ったレタスとトマト、薄くスライスした芸術的なアボカド、溶けたチーズが絶妙に絡む分厚いパティ!

THE・グルメバーガーというか、見た目から美しさすら感じる仕上がり。写真でも分かるくらい縦幅があって、一口でかぶりつくのは難しい程にボリューミーです。

ミディアムレアな肉厚パティ

向きを変えずに紙で包んで

供時に説明があり、一番美味しく食べる為には、お皿の向きそのままに紙に包んでかぶりついてとのことでした。ピンは包み紙の中に置いた後で抜くと綺麗に包めます。

併せて、ミディアムレアがおすすめの焼き加減ですが大丈夫ですか?と注文時に聞かれます。アメリカンなバーガーだとガッツリ火を通す印象なので珍しいですよね。

特注バンズの表面はこんがり香ばしく、カリカリまではいきませんがパリッと焼き目の良食感。内側はしっとり柔らか、たっぷり具材を優しく挟んでいます。

メインのパティにしっかり個性あり

柔らかい部位を手切りでミンチにした【ハンドチョップパティ】とのこと。肉質は非常に柔らかくも細かなみっちりとした弾力・噛み応えがあり、肉肉しさも抜群!

赤身肉中心で脂感は少なく思いのほかあっさり、下味も旨味引き立つマイルドな塩加減。濃厚なチェダーチーズが塩気やや強めで、パティと対照的で絶妙なバランス。

濃いタレは無く、ピクルスマヨネーズとオレンジマスタードはさっぱりアクセントに。

香ばしくもふんわりなバンズ・クリーミーなアボカド・瑞々しいレタス&トマトを同時に味わう、最高の一口で食感も味も完成されます!お腹も満足です!

ホクホクフレンチフライ

セットのフレンチフライ

レンチフライも大きめなカットでセットに丁度良いボリューム感。外側のカリサク感はあまり無く、全体的にホクホクしっとり、芋の甘み・旨味が引き立つ美味しさ!

ケチャマスお好みで

塩気が効いていてそのままで美味しくいただけますが、せっかくケチャップ&マヨネーズがあったので、程よくかけてジャンクな食べ方でもさっぱり最高でした!

すっきりアイスカフェラテ

アイスカフェラテ

スプレッソの香り・苦みにしっかり芯があり、濃厚なミルクと混ざっても味わいが損なわれない、コクのある味わいのアイスカフェラテ。

シロップを加えなくても自然な甘みがあり、氷もスッキリ冷えるバランスで入り、バーガーのセットドリンクとしても美味しくいただけました!

二層に分かれたビジュアルでの提供も、カフェドリンクとして手が込んでて素敵です!

カフェ利用もおすすめ

日替りケーキとティーレモネード

ンチとして満喫したのに、更にカフェタイムなセットも追加注文。日替りケーキ【オレオチーズケーキ】と自家製ティーレモネードです。

ケーキはお得なドリンクセットもありますが、コーヒー or 紅茶からのチョイスなので、今回の組み合わせは単品になりますね。

ケーキは日替りでケースよりチョイス

2023年5月に惜しまれながら閉店された紺屋町『Pearl Street coffee&goods』さん。ケーキの製作は続けており、数量限定・日替りですがハートビートさんでいただけます!

この日はココナッツパインチーズケーキとオレオチーズケーキの2種類。お値段は変わらず、カウンターのショーケースより選ぶ形です。

自家製ティーレモネード

自家製ティーレモネード

糖よりも低カロリー・低GI食材のアガベシロップこだわった、自家製レモン漬けシロップを使用したティーレモネード。底にたっぷり生レモン入り。

自然な甘みとレモンの酸味でとにかく爽やか!レモンティーというよりはレモネードベースに紅茶を混ぜた味わいですが、茶葉の香りも良く落ち着く美味しさです。

氷たっぷりでしっかり冷たく、グラスが大きいので飲みごたえもあり!夏のドリンクとしても最高ですね!

Pearl Streetのケーキ

オレオチーズケーキ

厚クリーミーながら爽やかな甘み、みっちり詰まった質感のチーズケーキ。上の丸ごとオレオ以外も、底や中にもたっぷりオレオ入り。

フォークで切る際は硬さがあるのに、口に入れると滑らかにとろけます。オレオのサクサク感は損なわれず、食感の違いもアクセントな逸品ケーキです。

食べ応え抜群・素材と製法にこだわった理想のグルメバーガーと、カフェメニューも充実。雰囲気も接客も最高な名店です。ぜひお試しください!

【ハートビート】肉肉しいけど赤身あっさりグルメバーガー!【静岡市葵区】 - YouTube

店舗情報

関連記事

岡市のハンバーグ・ハンバーガーはこちら!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『Heart Beat(ハートビート)』七間町のNYカフェ風バーガーレストラン! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』 )
https://ift.tt/clzLNbi

Friday, July 28, 2023

【ハワイアン検証】ロッテリアの「ロコモコ絶品チーズバーガー」とマックの「チーズロコモコ」を比較してみた! - ロケットニュース24

simpangsiuur.blogspot.com

マクドナルドは2023年7月26日から、期間限定でハワイをイメージした商品「ハワイやんバーガーズ」の販売を開始した。さかのぼること約1週間前の7月20日、ロッテリアもハワイをイメージした商品「ハワイアンスタイルカフェ」の販売を開始していたのである。

夏だからハワイをコンセプトにした商品を販売するのは珍しくない。それが被るのも自然なのかもしれないね。で! どっちがよりハワイっぽいかをたしかめるために、2社の商品を購入して食べ比べてみた。題して、「ハワイアン検証」である! いってみよう!!

・ロッテリアとマクドナルドのハワイアン

マクドナルドは、チーズロコモコ・ガーリックシュリンプ・ザク切りポテト & ビーフ クリーミーハラペーニョの3品を軸に、ポテトやドリンクを販売している。


一方のロッテリアはBBQパイン絶品チーズ・ハワイアン風アボカドエビ・ロコモコ絶品チーズの3品とポテトやドリンクを9月上旬まで販売予定だ。



・ロコモコチーズ

比較する商品はロッテリアの「ロコモコ絶品チーズバーガー」とマクドナルドの「チーズロコモコ」である。商品のコンセプトがもっとも似ていることから、この2つを検証材料とさせて頂いた。


販売価格はロコモコ絶品チーズバーガーが税込590円(イートイン:テイクアウトは税込537円)。チーズロコモコが都市型店舗価格で税込590円である。つまり2つは同じ価格だ。


粉チーズがトッピングされたバンズがマクドナルドだ。見た目の印象はどうだろう? 同一価格ではあるが、マクドナルドの方が少し大きい気がする


中身をたしかめてみよう。ロッテリアはバンズ・目玉焼き・チーズ・パティ、それにBBQソースというシンプルな構成である。


マクドナルドはバンズ・マヨネーズ・レタス・目玉焼き・チェダーチーズ・パティ、それにハワイアンバーベキューソースとなっている。中身はマクドナルドの方が充実していると言えるだろう。



・どっちがハワイアン?

では、実食。今回はハワイに行ったことがあるYoshio氏の意見を求めることにした。ハワイアン検証というからには、やっぱりハワイを知る人でないとね。


Yoshioさん、よろしくお願いします。

Yoshio「任せろ」




Yoshio
「ではまずロッテリアから……、ふむふむ。こういう感じね」


Yoshio「次はマクドナルド……、はいはい。わかりました」


Yoshio「では感想をお伝えします。どっちも美味い。美味いんだけどね、どっちもハワイではない気がするかな。当然、日本向けにアレンジしているのは理解しているけど、そもそもどっちもロコモコっぽくはないよね。美味しいんだけどね。

それでロッテリアは、そもそも絶品チーズバーガーは普通に良い商品なので、無理にハワイアンにしなくてもよかったんじゃないかなと思う。バーベキューソースがなくてもいい。なくてもウマいから。

マクドナルドはハンバーガーとしての完成度がとても高い。パティの肉々しさもいいし、バンズの粉チーズのアクセントもいいしね。だからどっちも美味しいんだけど、ハワイか? と言われると、違う気がするんだよねえ


とのことだった。

私(佐藤)も食べたが、ハワイっぽくはないかなあ。どちらも味の決め手がバーベキューソースで、ほのかに醤油の味がしているので、「和」の要素も感じられる。Yoshio氏が繰り返すようにどっちもウマいんだけど、ハワイではないかも


ということで、今回のロッテリアとマクドナルドのハワイアン検証の結果は……、ドロー! 引き分けです!! 皆さんも2つを買って食べ比べして頂きたい。どっちも美味いぞ!


参考リンク:ロッテリアマクドナルド
執筆:佐藤英典
Photo:Rocketnews24

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【ハワイアン検証】ロッテリアの「ロコモコ絶品チーズバーガー」とマックの「チーズロコモコ」を比較してみた! - ロケットニュース24 )
https://ift.tt/Xsngmd2

Thursday, July 27, 2023

4段で1371kcal、トリプル+ベーコンで1179kcal! 毎月恒例! 大ボリュームの「絶品チーズバーガー」5つがお得に ... - ネタとぴ

simpangsiuur.blogspot.com

 毎月29日を中心にボリュームたっぷりの5つのバーガーがお得な価格で味わえる「ロッテリア 29肉(ニク)の日」が、2023年7月27日(木)から29日(土)の3日間開催されます。

 「絶品チーズバーガー」の絶品チーズハンバーグパティを4枚重ねた「4-dan 絶品チーズバーガー」を1,540円のところ1,320円で、「絶品ベーコンチーズバーガー」の絶品チーズハンバーグパティとロングサイズベーコンを3枚ずつ重ねた「トリプルベーコントリプル絶品チーズバーガー」を1,540円のところ1,300円で、絶品チーズハンバーグパティを3枚重ねた「トリプル絶品チーズバーガー」を1,170円のところ970円で、絶品チーズハンバーグパティとロングサイズベーコンを2枚ずつ重ねた「ダブルベーコンダブル絶品チーズバーガー」を1,050円のところ840円で、絶品チーズハンバーグパティを2枚重ねた「ダブル絶品チーズバーガー」を通常単品価格800円のところ620円で提供されます。価格は全て税込みです。

4-dan 絶品チーズバーガー

 牛肉を最大約8mmに粗挽きして、塩、胡椒、オレガノで味付けし、ゴーダチーズとレッドチェダーチーズの2種類のナチュラルチーズを合わせてジューシーな食感に焼き上げた絶品チーズハンバーグパティを4枚重ね、ふんわり、もっちり食感が特長のバンズで挟んでいます。ボリュームたっぷりで食べ応え十分なバーガーとのことです。エネルギーは1,371kcal。

「4-dan 絶品チーズバーガー」1,320円(税込)※通常価格1,540円(税込)

トリプルベーコントリプル絶品チーズバーガー

 牛肉を最大約8mmに粗挽きして、塩、胡椒、オレガノで味付けし、ゴーダチーズとレッドチェダーチーズの2種類のナチュラルチーズを合わせてジューシーな食感に焼き上げた絶品チーズハンバーグパティの上に、桜と栗のチップをオリジナルブレンドしてじっくり燻製させた香り豊かなロングサイズのベーコンを2つ折りに重ねてトッピングし、絶品チーズハンバーグパティとベーコンを贅沢に3段重ねた食べ応えのあるバーガー。エネルギーは1,179kcal。

「トリプルベーコントリプル絶品チーズバーガー」1,300円(税込)※通常価格1,540円(税込)

トリプル絶品チーズバーガー

 牛肉を最大約8mmに粗挽きして、塩、胡椒、オレガノで味付けし、ゴーダチーズとレッドチェダーチーズの2種類のナチュラルチーズを合わせてジューシーな食感に焼き上げた絶品チーズハンバーグパティを3枚重ね、ふんわり、もっちり食感が特長のバンズで挟んでいます。肉好きにはたまらないジューシーで食べ応えのあるバーガーとのことです。エネルギーは1,064kcal。

「トリプル絶品チーズバーガー」970円(税込)※通常価格1,170円(税込)

ダブルベーコンダブル絶品チーズバーガー

 牛肉を最大約8mmに粗挽きして、塩、胡椒、オレガノで味付けし、ゴーダチーズとレッドチェダーチーズの2種類のナチュラルチーズを合わせてジューシーな食感に焼き上げた絶品チーズハンバーグパティの上に、桜と栗のチップをオリジナルブレンドしてじっくり燻製させた香り豊かなロングサイズのベーコンを2つ折りに重ねてトッピングし、絶品チーズハンバーグパティとベーコンを贅沢に2段重ねた食べ応えのあるバーガー。エネルギーは834kcal。

「ダブルベーコンダブル絶品チーズバーガー」840円(税込)※通常価格1,050円(税込)

ダブル絶品チーズバーガー

 牛肉を最大約8mmに粗挽きして、塩、胡椒、オレガノで味付けし、ゴーダチーズとレッドチェダーチーズの2種類のナチュラルチーズを合わせてジューシーな食感に焼き上げた絶品チーズハンバーグパティを2枚重ね、ふんわり、もっちり食感が特長のバンズで挟んでいます。シンプルながらも食べ応えのあるバーガーとのことです。エネルギーは757kcal。

「ダブル絶品チーズバーガー」 620円(税込)※通常価格800円(税込)

※さいたまスーパーアリーナ店、八景島シーサイドオアシスFS店、ZOZOマリンスタジアム店では「ロッテリア 29 肉(ニク)の日」が実施されません

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 4段で1371kcal、トリプル+ベーコンで1179kcal! 毎月恒例! 大ボリュームの「絶品チーズバーガー」5つがお得に ... - ネタとぴ )
https://ift.tt/Fz490fO

Wednesday, July 26, 2023

「もうハワイやん」日本でハワイ満喫『マクド新作バーガー』『高島屋大阪店イベント』 | MBSニュース - 毎日放送

simpangsiuur.blogspot.com

 JTB「夏休み期間・関西発海外旅行先」で人気1位となったハワイ。今回、関西で手軽にハワイを感じられるスポットを取材しました。

 (MBS山崎香佳アナウンサー)
 「ハワイに行きたーーい!関西の皆さんアロハー!自称・毎日放送イチのハワイ通、山崎香佳です!」

 とはいえ、山崎アナウンサーがハワイに行ったのは大学生の時に親戚の結婚式に出席したその一度きり。7年前に味わったリゾート気分を再び味わいたい!と向かったのは…。

 (山崎香佳アナウンサー)
 「マクドナルドにやってきました。こちらではハワイを感じられる夏限定メニューが7月26日に発売ということで、私も食べていきます!」

 マクドナルドで毎年人気のハワイキャンペーン。今年は「ハワイやんバーガーズ」が登場しました。

 (山崎香佳アナウンサー)
 「こちらが『ガーリックシュリンプバーガー』です!では、いただきます…おいしい!中のエビがぷりぷりで、外の衣がザックザクなんですよね。私もハワイで食べたんですよ、ガーリックシュリンプ。その時の記憶を思い出します」

 そして今年の新作「ザク切りポテト&ビーフクリーミーハラペーニョ」のお味は?

 (山崎香佳アナウンサー)
 「う~ん!ソースがハワイな感じがするんですよ。フルーティーな感じの中にスパイシーさもあって、とってもおいしい。もうここハワイやん~!」

 すっかりハワイ気分が盛り上がってきました。次に向かったのはフラガールたちが舞を披露する南国…ではなく難波の「高島屋大阪店」です。

 (山崎香佳アナウンサー)
 「まるでハワイのお土産ショップに来たかのようなラインナップがずらりと並んでいます」

 7月26日、ハワイで人気の土産品・ファッションアイテム・美容品などを集めたイベントが始まりました。ローカルグルメも充実ということで、またまたいただきます!

 (山崎香佳アナウンサー)
 「ハワイでは夜10時から行列ができるという大人気のパンの店『カネミツベーカリー』の『モロカイブレット』です。では、いただきます!ん~おいしい!パッションオレンジの爽やかな香りがハワイを思い出します」
 「こちらのトロピカルなドリンク『リリコイストロベリーレモネード+メイソンジャー』、中身はレモネードになっていて外側のジャーも持って帰ることできます。口の中がすごく爽やかです」

 他にも定番フードのロコモコを麺にアレンジした「ロコそば」など、ハワイ気分が上がります。近場でハワイを満喫した山崎アナウンサー。

 (山崎香佳アナウンサー)
 「ハワイってさいこ~!!」

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「もうハワイやん」日本でハワイ満喫『マクド新作バーガー』『高島屋大阪店イベント』 | MBSニュース - 毎日放送 )
https://ift.tt/KYI73wr

ごはん系、ハイブリッド系、炙り系、アート系、ニュータイプが続々登場する ... - @DIME

simpangsiuur.blogspot.com

今や通年食べられるおしゃれスイーツと化したかき氷。

ふわふわソースの「エスプーマ」やフルーツやクリームでデコレーションされた「映え系」など、世間をにぎわせた進化系かき氷もすっかり定番化しましたよね。

そろそろ目新しいメニューも出尽くしたかのように見えますが、実はその進化は未だ継続中。なお続々とニュータイプが登場しているのです!

というわけで今回は、ブームに終わりが見えないかき氷トレンドの最前線を大調査。多様化が止まらないネオかき氷の中でも注目度の高いものをピックアップしてご紹介します。

かき氷ブームはいつからはじまった?

かき氷は、日本では少なくとも『枕草子』の時代からあったとされる氷菓子です。

もともと貴族の食べ物であったかき氷が、製氷技術の発展や製氷機の普及により庶民にも広がり、第一次ブームを起こしたのは昭和初期~中期頃だったということ。削り氷に色付きシロップをかけただけの簡易なかき氷はお祭りの定番になり、家で手軽に作れる夏のおやつとしても人気を集めていました。

そこから現代風のかき氷が流行りはじめたのは大体十数年ほど前のこと。その火付け役として名高いのが2011年に谷中にオープンしたかき氷の銘店「ひみつ堂」です。フルーツと天然氷を使ったおしゃれな現代風かき氷の元祖ともいえるお店で、都内初のかき氷専門店として連日数時間待ちの行列を作ったレジェンドとして知られています。

味はもちろん、写真映えするデコレーションやバリエーションの豊富さは特に若い層に大ウケ。SNSではかき氷の投稿件数が急速に増え出し、全国的な大ブームに発展しました。ひみつ堂のブレイクをきっかけに、それまで子供のおやつのイメージの強かったかき氷が「デザート」の地位まで押し上げられたのです。季節問わずに食べられるパフェやアイスと同列になったかき氷は、老若男女問わず楽しめる定番スイーツになりました。

その後は各地で続々とかき氷専門店がオープン。2015年以降はふわふわ食感が特徴の台湾風かき氷や韓国風かき氷が上陸するなど、種類も多様化していきました。

見た目や味のラインナップが多いので飽きが来にくく、比較的ヘルシーに食べられるのもかき氷の良いところ。もちろんデコレーションによってはハイカロリーになることもありますが、主な材料が「氷」や「果物」なので一般的なパンケーキやクレープなどのスイーツに比べると気軽ですよね。(太るかもしれないという)罪悪感が少ないのは健康志向の現代でブームが継続している一因といえるかもしれません。

そんなわけで2023年も引き続き人気のかき氷の需要は高く、注目のデザートとして進化を続けているのです。

ごはんからアートまで!? ネオかき氷トレンド4選

ここからは、現代風かき氷の中でSNSやメディアで人気のある最新トレンドをまとめてご紹介します。

※かき氷のメニューは季節によって異なります。数量限定であったり、時期によって取り扱いがないものもあるのでご注意ください。

※一部、完全予約制や会員制の店舗もあります。

①ごはん系(食事系・おかず系)

ごはん系かき氷は、かき氷好きの間で注目度急上昇中のネクストトレンドかき氷です。

一般的なかき氷といえば、フルーツや練乳、キャラメルやチョコレートなど、「氷」×「甘いもの」が基本の組み合わせ。しかしごはん系かき氷の場合は、あえて「野菜」や「スパイス」などごはんやおかずになりそうなしょっぱい食べものをかけ合わせて作られています。

一体どんな味なのかと身構えてしまいますが、カボチャやピスタチオのかき氷は普通にあることを考えるとそこまでミスマッチではないかもしれません…

SNSなどの口コミによると冷製スープや冷製パスタような美味しさという声もあり、意外にもハマる人が多い様子。トレンド最前線のごはん系かき氷は、普通のかき氷に飽きてしまった人におすすめです。

【人気店のごはん系かき氷の例】
● カフェサブヒロ(愛知県名古屋市)の「アボカドミルク氷」
● カキ氷 フウリン堂(東京都新高円寺)の「トマトとモッツァレラのクリームチーズソース」
● 慈げん(埼玉県熊谷市)の「じゃがいもコーン」「枝豆パリパリチーズ」
● Parlor Vinefru(東京都銀座)の「カルボナーラのかき氷」
● 氷 法師人(ほうしと)(東京都練馬)の「蕎麦ミルクとかき揚げ」
など

②ハイブリッド系

ハイブリッド系かき氷は、他のスイーツとの組み合わせが面白いニュータイプかき氷です。

とはいえ、アイスや白玉が乗ったかき氷はこれまでにもありましたよね。しかし進化したハイブリッド系かき氷は、「かき氷×チーズケーキ」や「かき氷×プリン」のようにちょっと意外なものと掛け合わせて作られているこれまでにないかき氷なんです!

加えて、例えばプリンが丸ごとかき氷の中に入っていたりと、トッピングと言えないほどの存在感を放っているのもハイブリッド系の特徴。かき氷のさわやかな甘味プラスアルファの美味しさを発見できるハイブリッド系かき氷なら、がっつりこってり甘いものが食べたい気分も満足させてくれるでしょう。

ドルチェ好きで甘いものに目がないという人はぜひ試してみてください。

【人気店のハイブリッド系かき氷の例】
● 私のプリン食堂長居本店(大阪府長居)の「私のプリンかき氷」
● かき氷専門店 さんかく氷(鳥取県鳥取市)の「プリン氷」
● ホテルイタリア軒(新潟県新潟市)「プリンアラモードかき氷」
● ロイヤルパークホテル1F ロビーラウンジ フォンテーヌ(東京都日本橋)の「スノードームケーキ」
● 氷ゆきとなつ(東京都新宿)の「6種のフルーツタルト」
● スイーツ モンブラン かき氷 ふわり(東京都人形町)の「和栗モンブランかき氷」
など

③炙り系

炙り系かき氷は、盛り付けた後にバーナーなどを使って炙ることで完成する体験型かき氷です。

そもそも「氷なのに火で炙る」というのはかなり斬新な発想。そんなところが若者中心にウケ、SNSに動画をアップする人が続出したことで話題になりました。

氷を炙ってしまって溶けないの?!と思うかもしれませんが、氷ではなく氷の上に乗せたメレンゲやクレームブリュレを炙っているため、冷たい氷とこんがり香ばしいトッピングのハーモニーを楽しむことができるんです。

【人気店の炙り系かき氷の例】
● かき氷専門店 さんかく氷(鳥取県鳥取市)の「燃えるプリン氷」
● カフェ ルミエール(東京都吉祥寺)の「焼き氷」
● パティスリー46(静岡県静岡市)の「炙りかき氷」
など

④アート系

最後にご紹介するのは、見た目のインパクト抜群のアーティスティックなかき氷。

例えばかき氷がよそってある器と組み合わせた一体型アートになっていたり、一風変わったオブジェがついていたりと、単に美味しそうな盛り付けというだけではない “遊び心” がアート系かき氷のポイントです。

見とれているとすぐに溶けて崩れてしまう、はかなさもまた良いと人気急上昇中。もちろん見た目だけでなく素材や味にもこだわった逸品ばかりなので、できるだけ素早く写真に納めてから美味しくいただきましょう!

【人気店のアート系かき氷の例】
● 嘘と僕(京都府宇治市)のかき氷
● 米八そば(沖縄県沖縄市)のかき氷
● KAKIGORI CAFE&BAR yelo(東京都六本木)の「パステルズ」
● 甘味処いちょうの木(東京都品川)のかき氷
● CAFE33(東京都l九段下)のかき氷
● デギスタシオン(東京都成城学園前)のかき氷
など

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ごはん系、ハイブリッド系、炙り系、アート系、ニュータイプが続々登場する ... - @DIME )
https://ift.tt/lP4F6Kf

Monday, July 24, 2023

バーガーキングが、時間や場所で値段が変わる日本のバーガー価格に苦悩する!「バーガーデイトレーダー」を描いた ... - livedoor

simpangsiuur.blogspot.com

株式会社ビーケージャパンホールディングスは、全国一律、朝昼夜、平日も休日もお得な価格設定でご提供する9種類のバーガーセット「オールデイ・キング」のムービー「バーガーデイトレーダー篇」を、2023年7月19日(水)13時50分にバーガーキング公式Twitter、公式YouTubeにて公開した。

■「オールデイ・キング」なら、全国一律、朝昼夜、平日も休日もずーっとお得
日本のバーガーは、朝昼夜などの「時間」や、都心・郊外などの「場所」、平日休日の違いによって価格が変動し、いつどこでバーガーセットを買うかによって価格が変わる複雑な価格設定がされている。

バーガーキングの「オールデイ・キング」なら、自慢の直火焼きの100%ビーフパティや肉厚なフィッシュパティなどをサンドした対象の本格バーガーと、ホクホクのフレンチフライ(M)、ドリンク(M)のセットを、全国 一律、朝昼夜、平日も休日も、いつでも変わらないお得な価格で楽しむことができる。

550円、600円、650円の3つの価格設定、全9種から、好みのバーガーのセットを選択すると、単品+セットの通常価格より、最大180円お得に購入できる。

『バーガーキングの「オールデイ・キング」で、場所や時間、曜日を気にせず、本格バーガーのセットをずーっとお得にお楽しみください。』

<ムービー概要>
タイトル:バーガーキングALL DAY KING/オールデイ・キング 「バーガーデイトレーダー篇」
公開日時:2023年7月19日(水)13時50分
公開場所:バーガーキング公式Twitter:https://twitter.com/BURGERKINGJAPAN
     バーガーキング公式YouTube:https://www.youtube.com/user/burgerkingjapan
     ムービーURL:https://www.youtube.com/watch?v=OIeoNdiRyX0

■「オールデイ・キング」概要
バーガーキングの「オールデイ・キング」は、対象のバーガーとフレンチフライ(M)、ドリンク(M)を、全国一律、朝昼夜、平日も休日も、いつでもお得な価格で楽しめるセット。

550円、600円、650円の3つの価格帯からお好きなバーガーのセットを選択できる。単品+セットの通常価格より、最大180円お得にお楽しみいただけます。

『バーガーキングに初めてご来店いただく皆様も、いつもご利用いただいているファンの皆様も、全9種から選べる最大180円オフの「オールデイ・キング」をいつでもお得にお楽しみください。』

■バーガーキング 公式サイト

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
・スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
・エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
・夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
・NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
・整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( バーガーキングが、時間や場所で値段が変わる日本のバーガー価格に苦悩する!「バーガーデイトレーダー」を描いた ... - livedoor )
https://ift.tt/4wtY20r