Pages

Wednesday, April 1, 2020

時短で子どもが喜ぶ朝食って? 管理栄養士おすすめのイライラ解消メニュー(LIMO) - Yahoo!ニュース

まもなく春の新生活シーズンがスタートしますが、今年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響もあって、例年以上に慌ただしくなることが予想されます。

また、進学や進級、クラス替えなど子育て世帯にとっても春はなにかと気ぜわしくなりがち。特に保育園や幼稚園に通っている子どもは生活リズムが変わって寝坊をしたり不機嫌になったりして、朝ごはんを食べてくれないことがたびたび起こります。

子どもの朝ごはんについて、「これだけは食べさせておけばOK!」といったポイントはあるのでしょうか。カゴメ株式会社の管理栄養士・上ノ堀 聡子さんに詳しいお話を聞きました。

朝食抜き、栄養バランスの偏りは何を引き起こす?

――そもそも、子どもが朝ごはんを食べないと、栄養面や体の成長面でどのような影響が起こるのでしょうか。

上ノ堀さん(以下、上ノ堀):朝食は、脳や体のエネルギー源を補給することができ、寝ていた体を目覚めさせるためにとても重要です。朝ごはんを食べないとエネルギーが不足し、だるさややる気のなさにつながります。

体への影響としては、朝ごはんを食べないと、1日に必要な栄養素を十分に摂れなかったり、逆に昼食や間食で食べすぎてしまって肥満につながったりする可能性も。また、朝ごはんを食べて胃に食べ物を入れることで腸が刺激を受ける胃結腸反射により、朝の排便習慣にもつながります。

スポーツ庁の調査では、毎日朝食を摂る子どもほど学力や新体力テストの得点が高い結果も出ているので、朝ごはんを食べる生活習慣は、子どものころから身につけたいですね。

さらに、朝食の時間が不規則にならないことも重要です。親御さんはしっかりと睡眠をとった上で朝ごはんを食べて活動する、という生活リズムを整えてあげてください。

――子どもがなかなか朝ごはんを食べてくれないと、「とにかく食べられそうなものを食べさせる」という観点になりがちです。牛乳や野菜ジュース、甘いお菓子のみといったメニューになってはダメなのでしょうか。

上ノ堀:牛乳や野菜ジュースだけでは、朝食に必要なエネルギーが不足しますし、栄養バランスが偏ります。牛乳も野菜ジュースも朝食におすすめの食べ物ではありますが、噛んで食べることも大切。噛むことで唾液が分泌され、細かく噛み砕いた食べ物と唾液が混ざることで、胃腸での消化吸収が促進されるからです。

また甘いお菓子だけでは栄養バランスが偏るだけでなく、甘い食べ物は食後の血糖値を急激に上昇させるので、肥満や生活習慣病につながりやすくなります。子どもにはお菓子も補助的に必要ですが、まず朝ごはんを食べることを習慣にしましょう。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"甘い食べ物" - Google ニュース
April 02, 2020 at 08:46AM
https://ift.tt/2Uz3b5a

時短で子どもが喜ぶ朝食って? 管理栄養士おすすめのイライラ解消メニュー(LIMO) - Yahoo!ニュース
"甘い食べ物" - Google ニュース
https://ift.tt/2sUx0SA
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment